差分

90 バイト追加 、 2016年2月21日 (日) 11:49
20行目: 20行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:プロローグの締めで登場(ここで名乗りと名前設定が兼ねられている)。
+
:プロローグの締めで登場(ここで名乗りと名前設定が兼ねられている)。名前設定で苗字を変更すると家族全員の苗字も一緒に変更される。
 
:活溌で誠実な性格もあって、多くのキャラクター達と交友を築いていく。同時に自分は弱い、と自覚しておりその道の専門家に師事し、成長していく。ありがちな己の力を過信するということは一切せず、その理由は「自分より凄い腕を持つ友人達や目上の人間に追いつきたい」と思っているため、真っ直ぐに己の想像以上の速度で力を伸ばしていく。最終的には'''自分が気づかないうちに'''頼もしいほど成長するが、当の本人は「この程度ではまだまだ」として更なる成長を望む姿も。DLC「Brand new X」では[[マコト・ヒイラギ|先代のファルセイバー融合者]]と戦うイベントも用意されており、あらゆる意味で「越える」この場面はリアルマネーに余裕があるなら見てみて欲しい。なお、デフォルト名だと名前を戦闘セリフでも呼ばれる。
 
:活溌で誠実な性格もあって、多くのキャラクター達と交友を築いていく。同時に自分は弱い、と自覚しておりその道の専門家に師事し、成長していく。ありがちな己の力を過信するということは一切せず、その理由は「自分より凄い腕を持つ友人達や目上の人間に追いつきたい」と思っているため、真っ直ぐに己の想像以上の速度で力を伸ばしていく。最終的には'''自分が気づかないうちに'''頼もしいほど成長するが、当の本人は「この程度ではまだまだ」として更なる成長を望む姿も。DLC「Brand new X」では[[マコト・ヒイラギ|先代のファルセイバー融合者]]と戦うイベントも用意されており、あらゆる意味で「越える」この場面はリアルマネーに余裕があるなら見てみて欲しい。なお、デフォルト名だと名前を戦闘セリフでも呼ばれる。
 
:担当声優の松岡禎丞氏は今作でスパロボ初参加。
 
:担当声優の松岡禎丞氏は今作でスパロボ初参加。
11,721

回編集