差分

778 バイト追加 、 2016年2月17日 (水) 01:31
55行目: 55行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「淋しかったから……かな。こんな遠くに一人で居るのが。誰でもいいから、寝るまで声をかけられる相手が欲しかった」
+
=== アニメ本編 ===
:トロヤステーション戦で[[スターゲイザーガンダム|スターゲイザー]][[ストライクノワールガンダム|ストライクノワール]]を戦域から排除され、[[宇宙]]空間をどことも知れず漂流する中、ストライクノワールから助け出した[[スウェン・カル・バヤン|スウェン]]にその理由を尋ねられた際に返した台詞。彼女には珍しい弱気の吐露。
+
;「知ってる?アルバイトする時は、前以って申請してないと駄目なのよ」
;「Nジャマーキャンセラーが効いてるわ。パワーセルしか使えないわよ。」
+
:避難地区を襲撃した[[ジン]]を足止めし、セレーネをDSSD研究所へと先行させるべく残留の意思を示すエドモンドを指して。
:出撃時の台詞。'''[[ニュートロンジャマーキャンセラー|Nジャマーキャンセラー]]が効いていれば核動力が使える'''はずなので、どう考えても間違いの迷台詞。漫画版やスパロボKでも[[修正]]されていない。状況を鑑みると「ニュートロンジャマ―が効いてるわ。」が正しいと思われる。
+
;「ごめんなさい、貴方に人殺しをさせてしまうわ……この子にも」
 +
:トロヤステーションが制圧されつつある状況下、操縦を担当するソルと非戦闘用[[MS]]であった[[スターゲイザーガンダム|スターゲイザー]]に不本意な出撃を謝罪しつつ、[[ファントムペイン]]の迎撃に向かう。
 +
;「淋しいから…一人で死ぬのが淋しかったから。誰でもいいから、眠るまで声を掛けられる相手が欲しかった…」<br />「暴れてもいいわよ。私が死ぬまで『一人じゃない』って感じさせてくれればいいんだから」
 +
:トロヤステーション戦でスターゲイザーと[[ストライクノワールガンダム|ストライクノワール]]を戦域から排除され、[[宇宙]]空間をどことも知れず漂流する中、ストライクノワールから助け出した[[スウェン・カル・バヤン|スウェン]]にその理由を尋ねられた際に返した台詞。彼女には珍しい弱気の吐露。
 +
=== 漫画版 ===
 
;「…御託はいいわ。あなたが何をやりたいのか、私はそれだけを聞いてるの」<br />「私達だって敵のパイロットを何人も殺したわ。忘れられるわけがない。嫌な夢で夜中に何度も眼が覚める事もある」<br />「でも私のやりたい事を邪魔しに来る奴がいればまた戦ってやるわ。相手が[[ナチュラル]]だろうが[[コーディネイター]]だろうが関係なくね!」
 
;「…御託はいいわ。あなたが何をやりたいのか、私はそれだけを聞いてるの」<br />「私達だって敵のパイロットを何人も殺したわ。忘れられるわけがない。嫌な夢で夜中に何度も眼が覚める事もある」<br />「でも私のやりたい事を邪魔しに来る奴がいればまた戦ってやるわ。相手が[[ナチュラル]]だろうが[[コーディネイター]]だろうが関係なくね!」
 
:漫画版エピローグより。スウェンをD.S.S.Dにスカウトするが、彼は自分の過去の行いから拒もうとする。罪にさいなまれる彼の言葉を一通り聴いた後、ビール瓶を飲み干したセレーネは、この台詞で彼を[[説得]]した。彼女のメンタリティを最もストレートに表した台詞だろう。
 
:漫画版エピローグより。スウェンをD.S.S.Dにスカウトするが、彼は自分の過去の行いから拒もうとする。罪にさいなまれる彼の言葉を一通り聴いた後、ビール瓶を飲み干したセレーネは、この台詞で彼を[[説得]]した。彼女のメンタリティを最もストレートに表した台詞だろう。
 +
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「Nジャマーキャンセラーが効いてるわ。パワーセルしか使えないわよ」
 +
:出撃時の台詞。'''[[ニュートロンジャマーキャンセラー|Nジャマーキャンセラー]]が効いていれば核動力が使える'''はずなので、どう考えても間違いの迷台詞。漫画版やスパロボKでも[[修正]]されていない。状況を鑑みると「ニュートロンジャマ―が効いてるわ。」が正しいと思われる。
    
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
匿名利用者