差分

202 バイト除去 、 2016年2月13日 (土) 13:46
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
:[[不屈]]、[[加速]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]
 
:[[不屈]]、[[加速]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]
:[[スーパーロボット大戦J|J]][[スーパーロボット大戦K|K]]の主人公たちとは異なり二周目以降の精神コマンドエディットは出来ないが、[[ラッシュバード]]で戦ううえで必要な精神コマンドは一通り揃っている。固定サブパイロットの[[AL-3 アリス|アリス]]が一鷹の精神コマンドの穴を見事に埋めてくれているので、二人で頑張れば精神コマンドで困る事はほぼ無いだろう。
+
:[[スーパーロボット大戦J|J]]』~『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の主人公たちとは異なり二周目以降の精神コマンドエディットは出来ないが、[[ラッシュバード]]で戦ううえで必要な精神コマンドは一通り揃っている。固定サブパイロットの[[AL-3 アリス|アリス]]が一鷹の精神コマンドの穴を見事に埋めてくれているので、二人で頑張れば精神コマンドで困る事はほぼ無いだろう。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
36行目: 36行目:  
:[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ|アタックコンボ]]L1
 
:[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ|アタックコンボ]]L1
 
:最低限、と言った感じ。底力以外は初期レベルで頭打ちのため、一線で使うにはスキルパーツによるテコ入れが必須。
 
:最低限、と言った感じ。底力以外は初期レベルで頭打ちのため、一線で使うにはスキルパーツによるテコ入れが必須。
  −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
  −
;「青空に向かって歩け」
  −
:ラッシュバード戦闘BGM。
  −
;「新しい扉の先に」
  −
:ディメンションストーム使用時BGM。
  −
;「刻の翼」
  −
:モード・アーキオニース使用時BGM。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
140行目: 132行目:  
:第40話「刻の翼」にて、「今までの世界が私の支配する世界より正しいのか」と言ってのけたグロリアに対する痛烈なカウンター。
 
:第40話「刻の翼」にて、「今までの世界が私の支配する世界より正しいのか」と言ってのけたグロリアに対する痛烈なカウンター。
 
;「俺達には仲間がいた。助け合ってその綺麗事を事実に変えていけるかけがえのない仲間が…なあ、グロリア大統領…。せっかく努力したって、その努力を自分で裏切っちゃ台無しだろうよ…」
 
;「俺達には仲間がいた。助け合ってその綺麗事を事実に変えていけるかけがえのない仲間が…なあ、グロリア大統領…。せっかく努力したって、その努力を自分で裏切っちゃ台無しだろうよ…」
:最終決戦で敗北したグロリアに対して。一鷹の言葉を受けたグロリアは、理想に燃えていた若かりし頃の自分とそれを支えてくれた仲間たちとの絆の大切さを思い出しながら散った。
+
:最終話「希望の光」より。最終決戦で敗北したグロリアに対して。一鷹の言葉を受けたグロリアは、理想に燃えていた若かりし頃の自分とそれを支えてくれた仲間たちとの絆の大切さを思い出しながら散った。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
14,341

回編集