33行目:
33行目:
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−
;[[第3次Z時獄篇]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
:[[直感]]、[[てかげん]]、[[絆]]、[[魂]]、[[覚醒]]
:[[直感]]、[[てかげん]]、[[絆]]、[[魂]]、[[覚醒]]
−
:Zの頭翅とピッタリ同じ。愛憎の化身と言う割りに、精神コマンドに「[[愛]]」が無いのは彼の本質を言い当てているとも言える。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の頭翅とピッタリ同じ。愛憎の化身と言う割りに、精神コマンドに「[[愛]]」が無いのは彼の本質を言い当てているとも言える。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
;[[第3次Z時獄篇]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
:[[超能力]]L9、[[底力]]L3、[[気力+ボーナス]]、[[ガード]]、[[マルチターゲット]]、[[戦意高揚]]、[[精神耐性]]、[[2回行動]]
:[[超能力]]L9、[[底力]]L3、[[気力+ボーナス]]、[[ガード]]、[[マルチターゲット]]、[[戦意高揚]]、[[精神耐性]]、[[2回行動]]
:どちらかというと耐久型の構成。その割りに底力のレベルが異様に低いあたり、こらえ性がないのだろうか?
:どちらかというと耐久型の構成。その割りに底力のレベルが異様に低いあたり、こらえ性がないのだろうか?
44行目:
44行目:
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
;気力150以上で、自軍フェイズ開始時に「[[愛]]」がかかる
;気力150以上で、自軍フェイズ開始時に「[[愛]]」がかかる
−
:[[第3次Z時獄篇]]でのボーナス。[[グラハム・エーカー|某フラッグファイター]]のごとくエースボーナスで「愛」が発動するが、彼と違い'''敵フェイズになる度に何度もかかる'''。幸い実際に習得することはないが、仮に持っていたら[[ハーデス神]]を超える恐ろしい敵と化していた。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』でのボーナス。[[グラハム・エーカー|某フラッグファイター]]のごとくエースボーナスで「愛」が発動するが、彼と違い'''敵フェイズになる度に何度もかかる'''。幸い実際に習得することはないが、仮に持っていたら[[ハーデス神]]を超える恐ろしい敵と化していた。
−
:天獄篇ではエースボーナスを持った敵が一気に増えたが、ミカゲは最後まで習得しないまま。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』ではエースボーナスを持った敵が一気に増えたが、ミカゲは最後まで習得しないまま。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
51行目:
51行目:
:幼い[[アマタ・ソラ|アマタ]]から魂を分離させ、自らの手駒とする。アポロの転生体の一人にして、無邪気な性格を受け継いだ者。
:幼い[[アマタ・ソラ|アマタ]]から魂を分離させ、自らの手駒とする。アポロの転生体の一人にして、無邪気な性格を受け継いだ者。
;[[ジン・ムソウ]]
;[[ジン・ムソウ]]
−
:独断で制裁を加え致命傷を負わせて死に追いやったあげく、彼の死をプロパガンダに利用する。第3次Z時獄篇では条件次第で彼との直接対決も実現する。
+
:独断で制裁を加え致命傷を負わせて死に追いやったあげく、彼の死をプロパガンダに利用する。『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では条件次第で彼との直接対決も実現する。
;[[アマタ・ソラ]]
;[[アマタ・ソラ]]
:[[アポロ]]の転生体の一人にして、純粋な性格を受けついだ者。
:[[アポロ]]の転生体の一人にして、純粋な性格を受けついだ者。
66行目:
66行目:
:彼の闇の部分の転生。この点に関して、[[桂木桂|桂]]からは「頭翅の醜い部分を集めたような奴」と言われる。
:彼の闇の部分の転生。この点に関して、[[桂木桂|桂]]からは「頭翅の醜い部分を集めたような奴」と言われる。
;[[渚カヲル]]
;[[渚カヲル]]
−
:時獄篇では彼から嫌悪感を抱かれている。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では彼から嫌悪感を抱かれている。
;[[ロジャー・スミス]]
;[[ロジャー・スミス]]
−
:エンシェントAQで立塞がり得意気になってる所を彼から「黒を纏っているからと言って、驕りが過ぎる」と言われる。
+
:『第3次Z時獄篇』ではエンシェントAQで立塞がり得意気になっている所を彼から「黒を纏っているからと言って、驕りが過ぎる」と言われる。
;[[赤木駿介]]、[[流竜馬 (OVA)]]
;[[赤木駿介]]、[[流竜馬 (OVA)]]
−
:天獄篇DCLシナリオ「愛・気合・出会い」では彼等に「ガキ」と一蹴される。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』DLCシナリオ「愛・気合・出会い」では彼等に「ガキ」と一蹴される。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
;[[C.C.]]
;[[C.C.]]
−
:ミカゲの悪辣さにはC.C.も嫌悪感を隠せず、シェリルとランカの心を復讐に利用する様を彼女から「最低と呼ぶに相応しい男」と評される。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で共演。ミカゲの悪辣さにはC.C.も嫌悪感を隠せず、シェリルとランカの心を復讐に利用する様を彼女から「最低と呼ぶに相応しい男」と評される。
;[[シェリル・ノーム]]、[[ランカ・リー]]
;[[シェリル・ノーム]]、[[ランカ・リー]]
−
:彼女らを誘拐、歌を憎しみの力として歪めてエンシェントAQの力の糧とするが彼女達のアルトへの想いの前に失敗。確かに三角関係ではあるがどちらかを選んだとて彼女達がアルトを憎む筈も無く、自分の物差しで見た事が失策となった。
+
:『第3次Z時獄篇』では彼女らを誘拐、歌を憎しみの力として歪めてエンシェントAQの力の糧とするが彼女達のアルトへの想いの前に失敗。確かに三角関係ではあるがどちらかを選んだとて彼女達がアルトを憎む筈も無く、自分の物差しで見た事が失策となった。
;[[早乙女アルト]]
;[[早乙女アルト]]
−
:[[声優ネタ|同じ声の人]]。第3次Zではシェリルとランカを利用して「トライアングラー」と卑称するなど、作品感を超えた因縁の関係となる。中断メッセージで彼を手篭めに仕掛けようとした(後述の迷台詞を参照)。
+
:[[声優ネタ|同じ声の人]]。『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』ではシェリルとランカを利用して「トライアングラー」と卑称するなど、作品感を超えた因縁の関係となる。中断メッセージで彼を手篭めに仕掛けようとした(後述の迷台詞を参照)。
;[[アムロ・レイ]]
;[[アムロ・レイ]]
−
:時獄篇宇宙ルートで彼に接触。彼曰く、奴等の鼻を明かすためには彼の力も必要との事。
+
:『第3次Z時獄篇』宇宙ルートで彼に接触。彼曰く、奴等の鼻を明かすためには彼の力も必要との事。
;[[キリコ・キュービィー]]
;[[キリコ・キュービィー]]
−
:愛を手にしようとして結局手にできなかった者同士。彼から愛に苦しむのなら眠らせてやる、という戦闘前台詞がある。
+
:愛を手にしようとして結局手にできなかった者同士。『第3次Z時獄篇』では、彼から愛に苦しむのなら眠らせてやる、という戦闘前台詞がある。
;[[レナード・テスタロッサ]]
;[[レナード・テスタロッサ]]
−
:自らのエゴの為に時空修復を行おうとする彼を「人間の身でありながら神の力を使おうとする愚かな存在」と嘲笑する。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では自らのエゴの為に時空修復を行おうとする彼を「人間の身でありながら神の力を使おうとする愚かな存在」と嘲笑する。
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
94行目:
94行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「蹂躙合体! GO! アクエリオンッ!」<BR/>「嗚呼……! なんて美しく……そして、虚しい……!」
;「蹂躙合体! GO! アクエリオンッ!」<BR/>「嗚呼……! なんて美しく……そして、虚しい……!」
−
:ソーラーアクエリオンを自分の手にして。スパロボでは[[DVE]]で収録。
+
:ソーラーアクエリオンを自分の手にして。『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では[[DVE]]。
;「あぁ……私を一度ならず二度までも裏切った男……なのになぜ、貴様の中はこんなにも、暖かい……!?」
;「あぁ……私を一度ならず二度までも裏切った男……なのになぜ、貴様の中はこんなにも、暖かい……!?」
: 本編中最後の台詞。ZENの心の光に照らされ、ミカゲはこの言葉と安らぎを得るのだった。
: 本編中最後の台詞。ZENの心の光に照らされ、ミカゲはこの言葉と安らぎを得るのだった。
138行目:
138行目:
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
;ミカゲ「さあ、レア・イグラー…。 私と一緒にアルテアで罪深き日々を…」<br/>アルト「言っておくが、俺は男だ!」<br/>ミカゲ「美しい者に男も女も関係ないのです。さあ…ゲームを忘れ、背徳と快楽の夜を共に…」
;ミカゲ「さあ、レア・イグラー…。 私と一緒にアルテアで罪深き日々を…」<br/>アルト「言っておくが、俺は男だ!」<br/>ミカゲ「美しい者に男も女も関係ないのです。さあ…ゲームを忘れ、背徳と快楽の夜を共に…」
−
:時獄篇の中断メッセージにて、ゲームを終えたアルトの前に現れて。…見ての通り'''アルトが(ある意味では)ヤバイ目に遭っており'''、危険を察知した彼はプレイヤーに助けを求めていた。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の中断メッセージにて、ゲームを終えたアルトの前に現れて。…見ての通り'''アルトが(ある意味では)ヤバイ目に遭っており'''、危険を察知した彼はプレイヤーに助けを求めていた。
:まあ、[[サザンカ・ビアンカ|サザンカ]]をはじめとする面々がこの光景を見たら大いに喜ぶであろう…。
:まあ、[[サザンカ・ビアンカ|サザンカ]]をはじめとする面々がこの光景を見たら大いに喜ぶであろう…。
;「や、やめろ! そのつぶらな瞳で私を見るな!」<br/>「ああ…! 私の中の怒りが、憎しみが…! 2万4000年の闇が溶けていく…!ならば、愛しきケダモノよ! 私の愛を君に注ごう!」
;「や、やめろ! そのつぶらな瞳で私を見るな!」<br/>「ああ…! 私の中の怒りが、憎しみが…! 2万4000年の闇が溶けていく…!ならば、愛しきケダモノよ! 私の愛を君に注ごう!」
−
:時獄篇での[[ボン太くん]]に対する戦闘前会話。憎しみの化身であるミカゲすらも癒しかけるボン太くんもそうだが、そのボン太くんに自身の歪んだ愛を注ぎこもうとするミカゲもまた(色々な意味で)すごい。
+
:『第3次Z時獄篇』での[[ボン太くん]]に対する戦闘前会話。憎しみの化身であるミカゲすらも癒しかけるボン太くんもそうだが、そのボン太くんに自身の歪んだ愛を注ぎこもうとするミカゲもまた(色々な意味で)すごい。
:無論、二段目の台詞を聞いたボン太くんは大いにドン引きしている。
:無論、二段目の台詞を聞いたボン太くんは大いにドン引きしている。