メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.189.157.115
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アークダーマ
(編集)
2016年2月3日 (水) 21:44時点における版
2 バイト追加
、
2016年2月3日 (水) 21:44
→単独作品
31行目:
31行目:
;[[スーパーロボット大戦GC]]
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:初登場作品。声優は原作では各邪悪獣に割り当てられたが、本作では全て梁田清之氏が担当。また、ゲーム中には[[陽昇町]]に現れた巨大アークダーマも登場している。[[中断メッセージ]]にも登場する。
:初登場作品。声優は原作では各邪悪獣に割り当てられたが、本作では全て梁田清之氏が担当。また、ゲーム中には[[陽昇町]]に現れた巨大アークダーマも登場している。[[中断メッセージ]]にも登場する。
−
;
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:
;[[スーパーロボット大戦XO]]
::テキストで済まされていた先述の巨大アークダーマと[[真ゲッター2]]の戦いが戦闘デモになっている。
::テキストで済まされていた先述の巨大アークダーマと[[真ゲッター2]]の戦いが戦闘デモになっている。
+
:
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:[[オセッカイザー]]のみ本人のグラフィックになっている。また、本作は巨大アークダーマが3つ登場する。
:[[オセッカイザー]]のみ本人のグラフィックになっている。また、本作は巨大アークダーマが3つ登場する。
忠犬キャット
準管理者
58,617
回編集