23行目:
23行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
;[[スーパーロボット大戦K]]
:原作通りの展開で[[チーフ]]達の[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]汚染を疑い、一度は敵対する。終盤で正式に自軍に加入し、[[テムジン 747J]]の上位互換となる。
:原作通りの展開で[[チーフ]]達の[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]汚染を疑い、一度は敵対する。終盤で正式に自軍に加入し、[[テムジン 747J]]の上位互換となる。
53行目:
54行目:
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;剣装備
;剣装備
−
:スライプナー Mk.6/w(ブリッツ・セイバー)で[[切り払い]]が可能。
+
:スライプナー Mk.6/w(ブリッツ・セイバー)で[[切り払い]]を発動。
;銃装備
;銃装備
−
:スライプナー Mk.6/w(ニュートラル・ランチャー)で[[撃ち落とし]]が可能。
+
:スライプナー Mk.6/w(ニュートラル・ランチャー)で[[撃ち落とし]]を発動。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
72行目:
73行目:
:原作において白騎士の主要活躍シーンでは「Harmless Sigh」という曲が流れるが、こちらはSRW未採用(しかもこちらも元々は白騎士のテーマではなく「フォース」のテムジン747Hのテーマ曲)。
:原作において白騎士の主要活躍シーンでは「Harmless Sigh」という曲が流れるが、こちらはSRW未採用(しかもこちらも元々は白騎士のテーマではなく「フォース」のテムジン747Hのテーマ曲)。
−
== 対決・名場面など ==
+
== 対決・名場面 ==
;「白虹の騎士」
;「白虹の騎士」
:ダイモンの策略により月面に転送されてしまったマーズ主人公。しかもそこは、シャドウ化したVRが多数出現するために[[白虹騎士団]]により封鎖された危険区域だった。
:ダイモンの策略により月面に転送されてしまったマーズ主人公。しかもそこは、シャドウ化したVRが多数出現するために[[白虹騎士団]]により封鎖された危険区域だった。
:多数のシャドウ化VRに囲まれ、追い詰められる主人公。そのとき、上空から白虹に輝くテムジン、[[クリアリア・バイアステン]]が駆るVR-747が出現する。
:多数のシャドウ化VRに囲まれ、追い詰められる主人公。そのとき、上空から白虹に輝くテムジン、[[クリアリア・バイアステン]]が駆るVR-747が出現する。
−
:圧倒的な戦闘力で文字通りシャドウを駆逐していく白き騎士。瞬時に翳は払われ、事態は収束したかに思われたが・・・
+
:圧倒的な戦闘力で文字通りシャドウを駆逐していく白き騎士。瞬時に翳は払われ、事態は収束したかに思われたが…。
−
;「私の名は、[[クリアリア・バイアステン]]」
;「私の名は、[[クリアリア・バイアステン]]」
:「悪いが、試させてもらうぞ」
:「悪いが、試させてもらうぞ」
:翳は払った。しかし[[クリアリア・バイアステン|バイアステン]]は主人公にもシャドウ汚染疑惑が掛けられていると言い放ち、その切っ先を向ける。
:翳は払った。しかし[[クリアリア・バイアステン|バイアステン]]は主人公にもシャドウ汚染疑惑が掛けられていると言い放ち、その切っ先を向ける。
−
:圧倒的な性能差で立ちはだかる最強のVRに、勝ち目はあるのか?そして[[クリアリア・バイアステン|バイアステン]]の真意とは・・・?
+
:圧倒的な性能差で立ちはだかる最強のVRに、勝ち目はあるのか?そして[[クリアリア・バイアステン|バイアステン]]の真意とは…?
−
;「破戒騎士」
;「破戒騎士」
:12機のVRを破壊する零距離抹殺断罪機体、747-FF テムジン「ファイアフライ」。しかしそれらのVRはただのノイズ、おとりに過ぎなかった。
:12機のVRを破壊する零距離抹殺断罪機体、747-FF テムジン「ファイアフライ」。しかしそれらのVRはただのノイズ、おとりに過ぎなかった。
:刹那、ファイアフライの右腕は吹き飛び、両脚は叩き斬られ、無様に転がる---そこに降り立つは、白虹のVR-747。第三世代最強の、しかし除名された、「堕ちた騎士」だった。
:刹那、ファイアフライの右腕は吹き飛び、両脚は叩き斬られ、無様に転がる---そこに降り立つは、白虹のVR-747。第三世代最強の、しかし除名された、「堕ちた騎士」だった。
−
;「これで終わりだ、ファイアフライ」
;「これで終わりだ、ファイアフライ」
:一度は破壊されたファイアフライ、しかしパーシャル・コンバートを応用し、一時的に再生。再び立ち上がり、破戒騎士と相対する。
:一度は破壊されたファイアフライ、しかしパーシャル・コンバートを応用し、一時的に再生。再び立ち上がり、破戒騎士と相対する。
95行目:
93行目:
:「ぶっこ抜きますよ!」
:「ぶっこ抜きますよ!」
:組み付き、もつれ合う2機のテムジン。そして数瞬後---そこには、残骸と化したVRが転がっていた。
:組み付き、もつれ合う2機のテムジン。そして数瞬後---そこには、残骸と化したVRが転がっていた。
−
:第三世代最強のテムジンが、首をもがれ、斬首刑にでもあったかのように・・・。
+
:第三世代最強のテムジンが、首をもがれ、斬首刑にでもあったかのように…。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
101行目:
99行目:
:MBV-747-Aをベースにした[[チーフ]]他、[[MARZ]]の上級捜査官用カスタマイズ機体。
:MBV-747-Aをベースにした[[チーフ]]他、[[MARZ]]の上級捜査官用カスタマイズ機体。
:非常に強力な機体だが、さすがにVR-747には及ばない([[チーフ]]は見劣りしない、と豪語していたが)。
:非常に強力な機体だが、さすがにVR-747には及ばない([[チーフ]]は見劣りしない、と豪語していたが)。
−
;MBV-707-J+ テムジン707J+
;MBV-707-J+ テムジン707J+
:SRW未登場。第二世代型VRだが、白虹騎士団からの技術供与を受けたグリンプ・スタビライザーを装備し、Type a8とシルエットが良く似ている(より正確に言えばType a8の前身、第二世代型テムジンの白虹騎士団仕様 「VR-707 Type a3」と瓜二つである)。
:SRW未登場。第二世代型VRだが、白虹騎士団からの技術供与を受けたグリンプ・スタビライザーを装備し、Type a8とシルエットが良く似ている(より正確に言えばType a8の前身、第二世代型テムジンの白虹騎士団仕様 「VR-707 Type a3」と瓜二つである)。
== 余談 ==
== 余談 ==
−
:破戒騎士「マジデン・ツェーグ」の名前の由来は'''「マジで強えー」をもじったもの。'''
+
*破戒騎士「マジデン・ツェーグ」の名前の由来は'''「マジで強えー」をもじったもの。'''
−
:いや、まぁ確かにマジで強いがさすがにそのネーミングはどうなんだろう、と思いつつもそれなりの名前に見えてしまうから不思議である。
+
*いや、まぁ確かにマジで強いがさすがにそのネーミングはどうなんだろう、と思いつつもそれなりの名前に見えてしまうから不思議である。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
<amazon>B0008F0X0Y</amazon>
+
<amazon>B0008F0X0Y</amazon><amazon>B001R09FRG</amazon>
−
<amazon>B001R09FRG</amazon>
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- == リンク == -->
{{DEFAULTSORT:てむしん Type a8}}
{{DEFAULTSORT:てむしん Type a8}}
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:バーチャロンシリーズ]]
[[Category:バーチャロンシリーズ]]