差分

33 バイト追加 、 2016年2月2日 (火) 08:09
91行目: 91行目:  
;57mm高エネルギービームライフル
 
;57mm高エネルギービームライフル
 
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
 
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
 +
;対ビームシールド
 +
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。[[デュエルガンダム|デュエル]]等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
 +
 +
==== オプション装備 ====
 
;バズーカ
 
;バズーカ
 
:第8艦隊からの補給時に渡された対MS用の武装。[[デュエルガンダム|デュエル]]が装備する予定だったタイプとは別の物。弾倉を4つまで装着可能。水中戦を挑む際に装備されたが、大した成果はなかった。
 
:第8艦隊からの補給時に渡された対MS用の武装。[[デュエルガンダム|デュエル]]が装備する予定だったタイプとは別の物。弾倉を4つまで装着可能。水中戦を挑む際に装備されたが、大した成果はなかった。
 
;XM404 グランドスラム
 
;XM404 グランドスラム
 
:プラモデル「1/60PG ストライクガンダム」に付属しているオリジナル武装。最初は設定が起こされていたが、後に非公式装備として扱われる事になった。映像作品「ガンダムイボルブ」にて、ストライクが使用している。
 
:プラモデル「1/60PG ストライクガンダム」に付属しているオリジナル武装。最初は設定が起こされていたが、後に非公式装備として扱われる事になった。映像作品「ガンダムイボルブ」にて、ストライクが使用している。
;対ビームシールド
  −
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。[[デュエルガンダム|デュエル]]等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
      
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====