差分

編集の要約なし
23行目: 23行目:  
::第4次と同じ性能だが、最終面の仕様が変更された為、初期配置の敵を全て倒せないと戦えない様になっている。
 
::第4次と同じ性能だが、最終面の仕様が変更された為、初期配置の敵を全て倒せないと戦えない様になっている。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:ラスボスの座を奪われ、ストーリー途中で倒されることになる。第4次であまり強くなかったのを反省してかカラーリングからイメチェン。脅威の[[運動性]]320が印象に残るユニットである。改造を施されて登場することや、[[HP回復]](大)を所持していることもあって、機体のスペックはラスボス機[[ヴァルシオン]]をも上回る。さらにBGMも、ラスボスではなくなったものの「ARMAGEDDON」に置き換えられている。DCルートの場合は基地の上に陣取っているため、HP回復(大)に加えて基地の回復効果を得ており長期戦は不利。圧倒的な攻撃力と運動性を誇り、パイロットが[[切り払い]]を所持していることもあって、リアル系では不利。「[[必中]]」をかけた[[スーパーロボット]]の必殺技で一気に攻めるべき。
+
:ラスボスの座を奪われ、ストーリー途中で倒されることになる。第4次であまり強くなかったのを反省してかカラーリングからイメチェン。脅威の[[運動性]]320が印象に残るユニットである。改造を施されて登場することや、[[HP回復]](大)を所持していることもあって、機体のスペックはラスボス機[[ヴァルシオン]]をも上回る。さらにBGMも、ラスボスではなくなったものの「ARMAGEDDON」に置き換えられている。DCルートの場合は基地の上に陣取っているため、HP回復(大)に加えて基地の回復効果を得ており長期戦は不利。圧倒的な攻撃力と運動性を誇り、パイロットが[[切り払い]]を所持していることもあって、リアル系では不利。「[[必中]]」をかけた[[スーパーロボット]]の必殺技で一気に攻めるべき。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
67行目: 67行目:     
== 対決・場面 ==
 
== 対決・場面 ==
;vs[[ネオ・グランゾン]] (第4次S)
+
;vs[[ネオ・グランゾン]](第4次S)
 
:上述の通り、ルートによってはネオ・グランゾンに瀕死の状態で挑みかかり、瞬殺される。無謀極まりない。一応そこそこの確率でネオ・グランゾンに攻撃を当てるが、200ダメージ程度しか与えられないため全く以て意味がない。
 
:上述の通り、ルートによってはネオ・グランゾンに瀕死の状態で挑みかかり、瞬殺される。無謀極まりない。一応そこそこの確率でネオ・グランゾンに攻撃を当てるが、200ダメージ程度しか与えられないため全く以て意味がない。
 
;vs[[マスターガンダム]]([[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]])(F完結編)
 
;vs[[マスターガンダム]]([[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]])(F完結編)
 
:師匠を仲間にするフラグを立てていて、且つゲスト・ポセイダルルートの場合、師匠合流の際のイベント戦闘による石破天驚拳でHPを半分近く持っていかれる。(下手をするとそれで撃墜、ということも有りうる。尚、DCルートの場合、この役どころは[[アマンダラ・カマンダラ|アマンダラ]]が引き受けることになる)<br />また、[[イデオン]]攻略に取り組んでいる場合は、一度も戦闘機会がないままイデオンガンで木っ端微塵という可能性もあり、大幅に向上した性能を全く活かすことが出来ずに散る状況に陥りやすい。ゼゼーナンの徳のなさ故か、不憫な機体である。
 
:師匠を仲間にするフラグを立てていて、且つゲスト・ポセイダルルートの場合、師匠合流の際のイベント戦闘による石破天驚拳でHPを半分近く持っていかれる。(下手をするとそれで撃墜、ということも有りうる。尚、DCルートの場合、この役どころは[[アマンダラ・カマンダラ|アマンダラ]]が引き受けることになる)<br />また、[[イデオン]]攻略に取り組んでいる場合は、一度も戦闘機会がないままイデオンガンで木っ端微塵という可能性もあり、大幅に向上した性能を全く活かすことが出来ずに散る状況に陥りやすい。ゼゼーナンの徳のなさ故か、不憫な機体である。
;vs[[真ゲッター1]] ([[スーパーロボット大戦大事典]]掲載イラスト)
+
;vs[[真ゲッター1]][[スーパーロボット大戦大事典]]掲載イラスト)
:真ゲッター1相手に大敗してしまったらしく、'''頭を掴まれて首を引き抜かれそうになっている'''。正直どっちが悪役なんだかわからなくなるイラストである。というか、仮にもラスボスなのにこんな扱いを受けている(そしてあまり違和感がない)辺りがなんというか…
+
:真ゲッター1相手に大敗してしまったらしく、'''頭を掴まれて首を引き抜かれそうになっている'''。正直どっちが悪役なんだかわからなくなるイラストである。というか、仮にもラスボスなのにこんな扱いを受けている(そしてあまり違和感がない)辺りがなんというか…。
;vs[[サイバスター]] ([[スーパーロボット大戦大事典]]掲載イラスト)
+
;vs[[サイバスター]][[スーパーロボット大戦大事典]]掲載イラスト)
 
:サイバスターに腹部をディスカッターで刺されて爆発しかけている。SDのイラストになっている分、真ゲッターよりはマシだがそれがこの機体にとって慰めになっているのかどうかはゼゼーナンのみぞ知る。
 
:サイバスターに腹部をディスカッターで刺されて爆発しかけている。SDのイラストになっている分、真ゲッターよりはマシだがそれがこの機体にとって慰めになっているのかどうかはゼゼーナンのみぞ知る。
  
15,947

回編集