差分

138 バイト追加 、 2016年1月30日 (土) 14:50
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
正歴2343年の[[地球]]を舞台に、忘れ去られた歴史([[黒歴史]])以前に[[月]]に移民した人々と、[[地球]]に残った人々との戦いの物語。
 
正歴2343年の[[地球]]を舞台に、忘れ去られた歴史([[黒歴史]])以前に[[月]]に移民した人々と、[[地球]]に残った人々との戦いの物語。
   −
漫画版はコミックボンボン版とマガジンZ版、ノベライズは佐藤茂版と福井晴敏版の二種類が存在するが、ボンボン版以外はどれも作風が大幅に異なる。特に小説2作はほぼ別作品といってもいいくらいに改変されている。
+
漫画版は『コミックボンボン』版と『マガジンZ』版、ノベライズは佐藤茂版と福井晴敏版の二種類が存在するが、『ボンボン』版以外はどれも作風が大幅に異なる。特に小説2作はほぼ別作品といってもいいくらいに改変されている。
    
他のガンダムシリーズと比べると、牧歌的な世界観や音楽、単なる『戦いの為の機械』ではない[[∀ガンダム]]の扱われ方など、温かみのある独特な作品に仕上がっている。
 
他のガンダムシリーズと比べると、牧歌的な世界観や音楽、単なる『戦いの為の機械』ではない[[∀ガンダム]]の扱われ方など、温かみのある独特な作品に仕上がっている。
   −
これまで制作されてきた「ガンダム」を全否定しつつ全肯定するというコンセプト。前期オープニングには今までのガンダムシリーズの映像が一瞬登場する。
+
これまで制作されてきた「ガンダム」を全否定しつつ全肯定するというコンセプト。前期オープニングには今までのガンダムシリーズの映像が一瞬登場する。「∀」とは数学の記号で、「すべてを含める」という意味であり、これが「すべてのガンダムシリーズを統括する」というコンセプトにつながっている。また、これを「ターンエー」と読ませるのは、「最初(A)に戻る」という意味を込めてのことである。
「∀」とは数学の記号で、「すべてを含める」という意味であり、これが「すべてのガンダムシリーズを統括する」というコンセプトにつながっている。また、これを「ターンエー」と読ませるのは、「最初(A)に戻る」という意味を込めてのことである。
      
既に映像化のガンダムとしては、スパロボでは携帯機と据置機初参戦の間隔が一番長い(10年)作品である。(据置機未参戦の一部作品を除く)
 
既に映像化のガンダムとしては、スパロボでは携帯機と据置機初参戦の間隔が一番長い(10年)作品である。(据置機未参戦の一部作品を除く)
36行目: 35行目:  
=== 地球人(ロラン等地球在住者含む) ===
 
=== 地球人(ロラン等地球在住者含む) ===
 
;[[ロラン・セアック]]([[ローラ・ローラ]])
 
;[[ロラン・セアック]]([[ローラ・ローラ]])
:[[主人公]]。[[月]]出身の少年。[[ムーンレィス]]の[[地球]]降下が人体に与える影響の調査のために[[地球]]に降りる。2年後の[[ムーンレィス]]の地球降下の際、復活した“[[∀ガンダム]]”に搭乗したことから地球側として戦うことになってしまった。尚、グエンに請われ女装した際はローラと名乗る(α外伝、第2次Z再世篇で登場)。
+
:[[主人公]]。[[月]]出身の少年。[[ムーンレィス]]の[[地球]]降下が人体に与える影響の調査のために[[地球]]に降りる。2年後の[[ムーンレィス]]の地球降下の際、復活した“[[∀ガンダム]]”に搭乗したことから地球側として戦うことになってしまった。尚、グエンに請われ女装した際はローラと名乗る(『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で登場)。
 
;[[キエル・ハイム]]
 
;[[キエル・ハイム]]
 
:[[地球]]のハイム鉱山の経営者の長女。[[ディアナ・ソレル]]に瓜二つのため、いろいろと巻き込まれる。
 
:[[地球]]のハイム鉱山の経営者の長女。[[ディアナ・ソレル]]に瓜二つのため、いろいろと巻き込まれる。
44行目: 43行目:  
:ソシエの友人。飛行機乗りから[[カプル]]のパイロットになる。
 
:ソシエの友人。飛行機乗りから[[カプル]]のパイロットになる。
 
;[[グエン・サード・ラインフォード]]
 
;[[グエン・サード・ラインフォード]]
:[[地球]]の地方領主の御曹司。当初は[[月]]側と戦っていたが、[[黒歴史]]に魅せられてギンガナムに協力する。ロランを女装させたり手元に置こうとしたりしていた。小説のみ、ブラックドールこと[[サイコガンダム]]に搭乗する(α外伝で登場)。
+
:[[地球]]の地方領主の御曹司。当初は[[月]]側と戦っていたが、[[黒歴史]]に魅せられてギンガナムに協力する。ロランを女装させたり手元に置こうとしたりしていた。小説のみ、ブラックドールこと[[サイコガンダム]]に搭乗する(『α外伝』で登場)。
 
;[[リリ・ボルジャーノ]]
 
;[[リリ・ボルジャーノ]]
 
:グエンの隣りの領主の末娘で彼の婚約者。グエンの性癖は知りつつも好意を持っているが、それは情愛と言うよりも政治的な信頼に近いものといえよう。物語後半から終盤にかけての取り纏め役でその辣腕を発揮。
 
:グエンの隣りの領主の末娘で彼の婚約者。グエンの性癖は知りつつも好意を持っているが、それは情愛と言うよりも政治的な信頼に近いものといえよう。物語後半から終盤にかけての取り纏め役でその辣腕を発揮。
166行目: 165行目:  
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
 
;オープニングテーマ
 
;オープニングテーマ
 +
:
 
:;「ターンAターン」(前期)
 
:;「ターンAターン」(前期)
 
::作詞:井荻麟 / 作曲:小林亜星 / 編曲:矢田部正 / 歌:西城秀樹
 
::作詞:井荻麟 / 作曲:小林亜星 / 編曲:矢田部正 / 歌:西城秀樹
172行目: 172行目:  
:
 
:
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
 +
:
 
:;「AURA」(前期)
 
:;「AURA」(前期)
 
::作詞・作曲:谷村新司 / 編曲:菅野よう子 / 歌:谷村新司
 
::作詞・作曲:谷村新司 / 編曲:菅野よう子 / 歌:谷村新司
183行目: 184行目:  
:
 
:
 
;挿入歌
 
;挿入歌
 +
:
 
:;「moon」
 
:;「moon」
 
::『α外伝』で採用。
 
::『α外伝』で採用。
 
:
 
:
 
;劇中BGM
 
;劇中BGM
 +
:
 
:;「BLACK HISTORY」
 
:;「BLACK HISTORY」
 
::『α外伝』『Z』で採用。「月光蝶」の使用時は、このBGMに。
 
::『α外伝』『Z』で採用。「月光蝶」の使用時は、このBGMに。
10,730

回編集