差分

2,579 バイト追加 、 2016年1月29日 (金) 00:37
大幅に追加
51行目: 51行目:  
;[[ジム]]
 
;[[ジム]]
 
:[[ガンダム]]の量産型。数を確保するために徹底的なコストダウンが図られているが、ガンダム並みの推力やガンダムの運用データのフィードバック等ガンダムと同水準かそれ以上のスペックを達成している部分も見受けられる。その後、ジムシリーズとして独自の進化を遂げていく。劇中では徹底して[[やられメカ|やられ役]]。
 
:[[ガンダム]]の量産型。数を確保するために徹底的なコストダウンが図られているが、ガンダム並みの推力やガンダムの運用データのフィードバック等ガンダムと同水準かそれ以上のスペックを達成している部分も見受けられる。その後、ジムシリーズとして独自の進化を遂げていく。劇中では徹底して[[やられメカ|やられ役]]。
 +
;[[量産型キュベレイ]]
 +
:[[キュベレイ]]の量産型。
 
;[[量産型νガンダム]]
 
;[[量産型νガンダム]]
 
:[[νガンダム]]の量産型。
 
:[[νガンダム]]の量産型。
57行目: 59行目:  
;[[量産型ガンダムF91]]
 
;[[量産型ガンダムF91]]
 
:[[ガンダムF91]]の量産型。ただし、質量を持った残像は発生しない。
 
:[[ガンダムF91]]の量産型。ただし、質量を持った残像は発生しない。
 +
;[[リグ・シャッコー]]
 +
:[[シャッコー]]のデータを基に開発した量産機。
 
;[[リーオー]]
 
;[[リーオー]]
 
:[[トールギス]](プロトリーオー)をベースとした量産型。
 
:[[トールギス]](プロトリーオー)をベースとした量産型。
 +
;[[ビルゴ]]・[[ビルゴII]]
 +
:[[ヴァイエイト]]・[[メリクリウス]]をベースとした量産型[[モビルドール]]。
 
;[[M1アストレイ]]
 
;[[M1アストレイ]]
 
:[[アストレイ]]の量産型。
 
:[[アストレイ]]の量産型。
103行目: 109行目:  
=== 量産機 ===
 
=== 量産機 ===
 
当初より量産を前提としたプラン・開発がなされたもの。
 
当初より量産を前提としたプラン・開発がなされたもの。
 +
==== UCガンダム系 ====
 
;[[ザク]]
 
;[[ザク]]
 +
:
 +
;[[グフ]]
 +
:
 +
;[[ドム]]
 +
:
 +
;[[ゲルググ]]
 +
:
 +
;[[ゴッグ]]
 +
:
 +
;[[アッガイ]]
 +
:
 +
;[[ズゴック]]
 +
:
 +
;[[ハイザック]]
 +
:
 +
;[[マラサイ]]
 +
:
 +
;[[ネモ]]
 +
:
 +
;[[ガザC]]
 +
:
 +
;[[ドーベン・ウルフ]]
 +
:
 +
;[[ギラ・ドーガ]]
 +
:
 +
;[[ギラ・ズール]]
 +
:
 +
;[[ジェガン]]
 +
:
 +
;[[デナン・ゾン]]
 +
:
 +
;[[デナン・ゲー]]
 +
:
 +
;[[ヘビーガン]]
 +
:
 +
;[[Vガンダム]]
 +
:「ガンダム」を名乗るMSとしては珍しい量産を前提として開発された機体である。
 +
;[[ガンイージ]]/[[ガンブラスター]]
 +
:
 +
;[[ゾロアット]]
 +
:
 +
;[[ゾロ]]
 +
:
 +
;[[トムリアット]]
 +
:
 +
;[[ゲドラフ]]
 +
:
 +
;[[ブルッケング]]
 +
:
 +
==== [[機動武闘伝Gガンダム|G]]・[[新機動戦記ガンダムW|W]]・[[機動新世紀ガンダムX|X]]系 ====
 +
;[[デスアーミー]]
 +
:
 +
;[[エアリーズ]]
 +
:
 +
;[[トーラス]]
 +
:
 +
;[[サーペント]]
 +
:
 +
;[[ドートレス]]
 +
:
 +
;[[ドートレス・ネオ]]
 +
:
 +
;[[ジェニス]]
 +
:
 +
;[[クラウダ]]
 +
:
 +
==== [[∀ガンダム]]系 ====
 +
;[[ボルジャーノン]]
 +
:
 +
;[[マヒロー]]
 +
:
 +
==== [[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]系 ====
 +
;[[ジン (SEED)|ジン]]
 +
:
 +
;[[ゾノ]]
 +
:
 +
;[[グーン]]
 +
:
 +
;[[ディン]]
 +
:
 +
;[[ゲイツ (SEED)|ゲイツ]]/[[ゲイツR]]
 +
:
 +
;[[ザクウォーリア]]/[[ザクファントム]]
 +
:
 +
;[[グフイグナイテッド]]
 +
:
 +
;[[バビ]]
 +
:
 +
;[[ストライクダガー]]
 +
:
 +
;[[105ダガー|ダガー]]/[[ダガーL]]
 +
:
 +
;[[ウィンダム]]
 +
:
 +
;[[ムラサメ]]
 +
:
 +
==== [[機動戦士ガンダム00|00]]系 ====
 +
;[[ユニオンフラッグ]]
 +
:
 +
;[[AEUイナクト]]
 
:
 
:
 
;[[ティエレン地上型|ティエレン]]
 
;[[ティエレン地上型|ティエレン]]
 
:
 
:
 +
;[[GN-X III]]
 +
:
 +
;[[アヘッド]]
 +
:
 +
;[[ガガ]]
 +
:
 +
;[[GN-X IV]]
 +
:
 +
;[[ブレイヴ]]
 +
:
 +
==== [[機動戦士ガンダムAGE|AGE]]系 ====
 +
;[[ダナジン]]
 +
:
 +
 +
==== その他の作品 ====
 
;[[ドラムロ]]
 
;[[ドラムロ]]
 +
:
 +
;[[ビランビー]]
 
:
 
:
 
;[[アローン]] / [[ゴロンゴ]]<br/>[[グライア]]
 
;[[アローン]] / [[ゴロンゴ]]<br/>[[グライア]]
115行目: 239行目:  
;[[ブレイバー]]
 
;[[ブレイバー]]
 
:
 
:
;[[グラスゴー]]<br/>[[サザーランド]]
+
;[[ドトール]]
 +
:
 +
;[[ディマージュ]]
 +
:
 +
;[[スカルガンナー]]
 +
:
 +
;[[ダイン]]
 +
:
 +
;[[ゲバイ]]
 +
:
 +
;[[ドラウ]]
 +
:
 +
;[[ガンドーラ]]
 +
:
 +
;[[シュワルグ]]
 +
:
 +
;[[ダウツェン]]
 +
:
 +
;[[ズワイ]]
 +
:
 +
;[[グラスゴー]]/[[サザーランド]]
 
:
 
:
   147行目: 291行目:  
:[[アシュセイヴァー]]の量産型。
 
:[[アシュセイヴァー]]の量産型。
 
;[[エルアインス]]
 
;[[エルアインス]]
:[[平行世界]]の[[R-1]]の量産型。
+
:[[平行世界]]の[[R-1]]の量産型。こちら側の世界では「エルシュナイデ」と呼ばれるはずの機体だった。
 +
;[[ランドグリーズ]]
 +
:後述の[[シグルーン]]の発展型に位置する、[[ヴァルキュリアシリーズ]]の量産機。[[ラーズアングリフ]]は本機のカスタムタイプ。
 
;[[量産型ジガンスパーダ]]
 
;[[量産型ジガンスパーダ]]
 
:[[ジガンスパーダ]]の量産型。正確言うと、量産機はこちらの世界で作られた物なのだが、原型機が並行世界から持ち込まれたのでこちらに記載。
 
:[[ジガンスパーダ]]の量産型。正確言うと、量産機はこちらの世界で作られた物なのだが、原型機が並行世界から持ち込まれたのでこちらに記載。
匿名利用者