差分

106 バイト除去 、 2016年1月27日 (水) 01:57
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:最初の選択肢でネオ・ジオン(宇宙)ルートを選択した場合のみ、ほんの僅かだがフェリオ自身に会うことが出来る。『D』の事件の元凶だが、間接的に[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[アクシズ]]落としを防いだという点は何とも皮肉な物ではある。
 
:最初の選択肢でネオ・ジオン(宇宙)ルートを選択した場合のみ、ほんの僅かだがフェリオ自身に会うことが出来る。『D』の事件の元凶だが、間接的に[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[アクシズ]]落としを防いだという点は何とも皮肉な物ではある。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:ペルフェクティオとなった理由に、カルケリア・パルス・ティルゲムを組み込んだシュンパティア02に接続した事で、破滅の王に触れたという経緯が追加された。本人の出番は27話「南極の門」のみ。他はジェアン・シュヴァリアーに仕込まれていたメッセージと、ペルフェクティオが見せた記憶の映像のみ。また、エデッセサペレの演出でも彼の記憶の残滓が垣間見える。
 
:ペルフェクティオとなった理由に、カルケリア・パルス・ティルゲムを組み込んだシュンパティア02に接続した事で、破滅の王に触れたという経緯が追加された。本人の出番は27話「南極の門」のみ。他はジェアン・シュヴァリアーに仕込まれていたメッセージと、ペルフェクティオが見せた記憶の映像のみ。また、エデッセサペレの演出でも彼の記憶の残滓が垣間見える。
48行目: 51行目:  
:『第2次OG』でジェアン・シュヴァリアーに遺されていたメッセージ。彼なりに色々手を打とうとしていた事は窺えるが、飽くまで最低限の事しか話さなかった上、リムに対するメッセージは何も無かったため、ジョッシュを憤慨させる。
 
:『第2次OG』でジェアン・シュヴァリアーに遺されていたメッセージ。彼なりに色々手を打とうとしていた事は窺えるが、飽くまで最低限の事しか話さなかった上、リムに対するメッセージは何も無かったため、ジョッシュを憤慨させる。
   −
== 話題まとめ ==
  −
*[[namazu:フェリオ・ラドクリフ]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク ==
  −
*[[一覧:フェリオ・ラドクリフ]] -->
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:ふえりおらとくりふ}}
 
{{DEFAULTSORT:ふえりおらとくりふ}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物は行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物は行]]
15,947

回編集