1行目:
1行目:
== ド・ズール(Do Zuhl) ==
== ド・ズール(Do Zuhl) ==
*登場作品:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
*登場作品:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
−
*[[声優]]:増岡弘(TV版)、徳丸完(SRW[[代役]])
+
*[[声優]]:増岡弘(原作)、徳丸完(SRW[[代役]])
*種族:[[ボアザン星人]]
*種族:[[ボアザン星人]]
*性別:男
*性別:男
31行目:
31行目:
:密かに[[デスクロス四天王]]と内通する。条件次第ではハイネルが自軍と共闘するのでまさかの本作における『ボルテス』の大ボスでもある。
:密かに[[デスクロス四天王]]と内通する。条件次第ではハイネルが自軍と共闘するのでまさかの本作における『ボルテス』の大ボスでもある。
:なんと、[[精神コマンド]]を使えるAIを開発する。…[[真化|20年近く後に語られたあの設定]]を考えると実はとんでもない事をしていたのではなかろうか。
:なんと、[[精神コマンド]]を使えるAIを開発する。…[[真化|20年近く後に語られたあの設定]]を考えると実はとんでもない事をしていたのではなかろうか。
−
;;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
::フリーバトルに登場。
::フリーバトルに登場。
39行目:
39行目:
;[[ド・ベルガン]]
;[[ド・ベルガン]]
:弟。
:弟。
−
;[[ルイ・ジャンギャル]]
+
;[[ルイ・ジャンギャル]]、[[リー・カザリーン]]
−
:同僚。
−
;[[リー・カザリーン]]
:同僚。
:同僚。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[オレアナ]]
;[[オレアナ]]
−
:[[α]]では彼女と内通し、ハイネルを排除しようとした。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では彼女と内通し、ハイネルを排除しようとした。
;[[ル・カイン]]
;[[ル・カイン]]
−
:上司。[[新]]ではハイネルの排除を図った後、[[ゼ・バルマリィ帝国|バルマー軍]]の実力者である彼にすりよって直属の部下となった。
+
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではハイネルの排除を図った後、[[ゼ・バルマリィ帝国|バルマー軍]]の実力者である彼にすりよって直属の部下となった。
;[[プリンス・シャーキン]]
;[[プリンス・シャーキン]]
−
:新ではハイネル失脚後の直属の上司。しかし、ズール自身はシャーキンの下に就く事に不満を持っていた。
+
:『新』ではハイネル失脚後の直属の上司。しかし、ズール自身はシャーキンの下に就く事に不満を持っていた。
;[[デスクロス四天王]]
;[[デスクロス四天王]]
−
:新での同僚。ハイネルに不満を持っていたため利害が一致し、ハイネルの失脚に協力した。
+
:『新』での同僚。ハイネルに不満を持っていたため利害が一致し、ハイネルの失脚に協力した。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
60行目:
58行目:
;「なんとワシはバカだったのか。おのれハイネルめ、このワシを殺すつもりで。これが、将軍ズールに対する奴の仕打ちか! ワシは、あの若造が憎い! あのハイネルが憎い!」
;「なんとワシはバカだったのか。おのれハイネルめ、このワシを殺すつもりで。これが、将軍ズールに対する奴の仕打ちか! ワシは、あの若造が憎い! あのハイネルが憎い!」
:助命の条件としてボルテスチームを討ち取ることを要求され、同情を引いて[[ビッグファルコン]]に入り込むも、ハイネルの仕込んだ爆弾によってもろとも死にかけた際の台詞。
:助命の条件としてボルテスチームを討ち取ることを要求され、同情を引いて[[ビッグファルコン]]に入り込むも、ハイネルの仕込んだ爆弾によってもろとも死にかけた際の台詞。
−
:ズール役の[[声優]]・増岡弘氏の鬼気迫る声色が光る怪演技である。
+
:担当[[声優]]・増岡弘氏の鬼気迫る声色が光る怪演技である。
:約束を守る気が無かったハイネルも非道だが、元はと言えば先に殺そうとしたのはズールなので自業自得である。
:約束を守る気が無かったハイネルも非道だが、元はと言えば先に殺そうとしたのはズールなので自業自得である。
;「あー!」
;「あー!」