差分

501 バイト追加 、 2015年12月22日 (火) 00:25
誤字の修正、および第三世代について補足を加筆。
18行目: 18行目:  
また、バーチャロイドの根幹を成すV・コンバータは、瞬間出力24倍の励起機能を有するK9型を実装。エドガー・グリンプらによるグリンプ・バインダーからフィードバックされた技術体系から開発された新型マインド・ブースターとの相乗効果は、アンベルIV率いる打撃艦隊「フォース」所属のバーチャロイドすら凌駕する性能を獲得するに至った。
 
また、バーチャロイドの根幹を成すV・コンバータは、瞬間出力24倍の励起機能を有するK9型を実装。エドガー・グリンプらによるグリンプ・バインダーからフィードバックされた技術体系から開発された新型マインド・ブースターとの相乗効果は、アンベルIV率いる打撃艦隊「フォース」所属のバーチャロイドすら凌駕する性能を獲得するに至った。
   −
武装麺ついても、簡易型Vコンバータともいえる「Evドライブ」を2基タンデム接続したGVEK-04型式の出力アンプを内装するスライプナーMk.6/mzを装備、ダイモンの潜伏する異空間での因果律反転を力ずくでねじ伏せることができるようになった。
+
武装面についても、簡易型Vコンバータともいえる「Evドライブ」を2基タンデム接続したGVEK-04型式の出力アンプを内装するスライプナーMk.6/mzを装備、ダイモンの潜伏する異空間での因果律反転を力ずくでねじ伏せることができるようになった。
    
テムジン747Jは、兵器として明らかに不相応な性能を単一の戦闘単位であるバーチャロイドに凝縮した、規格外の性能を秘めた超兵器である。しかしながら、こうした単機での性能に特化するというMARZの歪曲したVR開発理念は、いざ彼らが各惑星戦域において他の戦闘組織と相対する段に至ると、それが何ら特異な思想では無いという事を思い知らされる事となる…。
 
テムジン747Jは、兵器として明らかに不相応な性能を単一の戦闘単位であるバーチャロイドに凝縮した、規格外の性能を秘めた超兵器である。しかしながら、こうした単機での性能に特化するというMARZの歪曲したVR開発理念は、いざ彼らが各惑星戦域において他の戦闘組織と相対する段に至ると、それが何ら特異な思想では無いという事を思い知らされる事となる…。
26行目: 26行目:  
原作である『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』において、比較的序盤から使用可能となる、主人公機的位置付けの[[バーチャロイド]]。同作品において初期状態で使用可能なテムジン707S(型式番号MZV-707-S)の上位機種。
 
原作である『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』において、比較的序盤から使用可能となる、主人公機的位置付けの[[バーチャロイド]]。同作品において初期状態で使用可能なテムジン707S(型式番号MZV-707-S)の上位機種。
   −
テムジン707J(型式番号MBV-707-J)シリーズは第二世代型VRの中でも屈指の性能を誇り、地球圏最強の呼び声高き傑作機だった。だが、勝手の異なる火星戦線においては評判通りの力を発揮できず、現地生まれの第三世代型VRを前にして予想外の苦戦を強いられた。この戦訓をもとに、最新鋭第三世代型のテムジン747(型式番号MBV-747)系列機体が開発された。
+
テムジン707Sの元となった機体のテムジン707J(型式番号MBV-707-J)シリーズは第二世代型VRの中でも屈指の性能を誇り、地球圏最強の呼び声高き傑作機だった。だが、勝手の異なる火星戦線においては評判通りの力を発揮できず、現地生まれの第三世代型VRを前にして予想外の苦戦を強いられた。この戦訓をもとに、最新鋭第三世代型のテムジン747(型式番号MBV-747)系列機体が開発された。第三世代テムジンは、マーズ・クリスタルの影響下でも活動出来るよう改良されると同時に、外装甲の換装を可能とする柔軟な設計により、高い汎用性を獲得した。
   −
MARZは、前述のMZV-707-Sに次ぐ主力機体とすべく、このテムジン747系VRの開発元より技術供与を受け、徹底したチューニングを施した。完成した機体「テムジン747J」は、隙も少なく手数を稼げるビームライフル、牽制の粋を遥かに超えた敵弾相殺ボム、反則的威力を誇るソードウェーブを兼ね備え、アーケード版(『電脳戦機バーチャロン フォース』)に登場する標準機体たちを自由自在に蹂躙する超兵器として君臨するに至った。この機体の性能と入手の容易さが、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』をして「'''テムジンゲー'''」と言わしめる一因である(他の登場機種たちの冷遇っぷりも含めて。原作では、性能面を更に向上させたマイナーチェンジ版「MZV-747-J/V」という指揮官機体も存在しているが、残念ながらSRWには登場しない)。
+
MARZは前述のMZV-707-Sに次ぐ主力機体とすべく、このテムジン747系VRの開発元より技術供与を受け、徹底したチューニングを施した。全体的に余裕をもった設計の本機種は運用面での融通が利き、MARZによる採算度外視の大幅なチューンナップによる出力向上にも問題なく対応し、その素性のよさを際立たせた。完成した機体「テムジン747J」は、隙も少なく手数を稼げるビームライフル、牽制の粋を遥かに超えた敵弾相殺ボム、反則的威力を誇るソードウェーブを兼ね備え、アーケード版(『電脳戦機バーチャロン フォース』)に登場する標準機体たちを自由自在に蹂躙する超兵器として君臨するに至った。この機体の性能と入手の容易さが、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』をして「'''テムジンゲー'''」と言わしめる一因である(他の登場機種たちの冷遇っぷりも含めて。原作では、性能面を更に向上させたマイナーチェンジ版「MZV-747-J/V」という指揮官機体も存在しているが、残念ながらSRWには登場しない)。
    
なお、機体名の「テムジン」はモンゴル帝国の初代皇帝チンギス・ハーン(1162年頃?~1227年)の本名から取られていると思われる。
 
なお、機体名の「テムジン」はモンゴル帝国の初代皇帝チンギス・ハーン(1162年頃?~1227年)の本名から取られていると思われる。
58行目: 58行目:  
:作品により性能が異なる。使い勝手は良好だが、欠点は空適正が無い点。[[強化パーツ]]で補っていきたい。第3次αでは、ジャンプキャンセル時の敵機捕捉音まで再現されている。Kでは省かれたソードウェーブ・フリーケンシーを合わせて使っている。
 
:作品により性能が異なる。使い勝手は良好だが、欠点は空適正が無い点。[[強化パーツ]]で補っていきたい。第3次αでは、ジャンプキャンセル時の敵機捕捉音まで再現されている。Kでは省かれたソードウェーブ・フリーケンシーを合わせて使っている。
 
;ラジカル・ザッパー
 
;ラジカル・ザッパー
:ターボRW。携行武装であるスライプナーを自機の全長ほどに巨大化させ、敵小隊へ強烈なビームを撃ち込む。気力制限なし、EN消費25の[[全体攻撃]]であり使い勝手は良好。ヒット直前に一瞬演出停止が掛かるのは、原作でのリプレイ時演出を再現したもの。Kでは前述の通りニュートラル・ランチャーに統合されている。
+
:ターボRW。携行武装であるスライプナーを自機の全長ほどに巨大化させ、敵小隊へ強烈なビームを撃ち込む。気力制限なし、EN消費25の[[全体攻撃]]であり使い勝手は良好。ヒット直前に一瞬演出停止が掛かるのは、原作での決着時リプレイ演出を再現したもの。Kでは前述の通りニュートラル・ランチャーに統合されている。
 
;パワーボムMk5d
 
;パワーボムMk5d
 
:ターボLW。第3次αではフォーミュラ・アサルトにおける牽制演出だが、Kでは単独の武器として採用。移動後使用不能でEN消費もやや多いが、[[射程]]・威力ともに問題なし。[[トドメ演出]]では敵機を欠片も残さず粉砕する様が描かれ、原作通りの性能が表現されている。
 
:ターボLW。第3次αではフォーミュラ・アサルトにおける牽制演出だが、Kでは単独の武器として採用。移動後使用不能でEN消費もやや多いが、[[射程]]・威力ともに問題なし。[[トドメ演出]]では敵機を欠片も残さず粉砕する様が描かれ、原作通りの性能が表現されている。
67行目: 67行目:     
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;[[剣装備]]
+
;剣装備
 
:スライプナー Mk.6/mz(ブリッツ・セイバー)で[[切り払い]]が可能。習得可能な[[切り払い]]Lvは作品により大きく異なる。
 
:スライプナー Mk.6/mz(ブリッツ・セイバー)で[[切り払い]]が可能。習得可能な[[切り払い]]Lvは作品により大きく異なる。
;[[銃装備]]
+
;銃装備
 
:スライプナー Mk.6/mz(ニュートラル・ランチャー)で[[撃ち落とし]]が可能。
 
:スライプナー Mk.6/mz(ニュートラル・ランチャー)で[[撃ち落とし]]が可能。
  
匿名利用者