差分

43 バイト除去 、 2015年12月21日 (月) 13:52
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:堅い、全体攻撃と[[アビスガンダム]]とどっこい。空中に浮けるだけマシな機体。セツコ編では中盤まで長いお付き合いする敵機なので、十分対策を練ろう。1話だけスポット参戦するが、経験値やPPを稼がせる意味は全くない。さりげなく本編クリア後に図鑑の内容が増えるが、皮肉たっぷりの内容となっており、「[[ゲイツR]]二機を撃破するが、目立った戦果はそれくらい」とまで書かれている。
 
:堅い、全体攻撃と[[アビスガンダム]]とどっこい。空中に浮けるだけマシな機体。セツコ編では中盤まで長いお付き合いする敵機なので、十分対策を練ろう。1話だけスポット参戦するが、経験値やPPを稼がせる意味は全くない。さりげなく本編クリア後に図鑑の内容が増えるが、皮肉たっぷりの内容となっており、「[[ゲイツR]]二機を撃破するが、目立った戦果はそれくらい」とまで書かれている。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
;;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
:ストーリーモードのアナザーサイドレコードで最初から使用可能。スティングの小隊長効果と相まって長射程を誇る。欠点は機動兵装ポッドの空適応がBなくらいか。
+
::ストーリーモードのアナザーサイドレコードで最初から使用可能。スティングの小隊長効果と相まって長射程を誇る。欠点は機動兵装ポッドの空適応がBなくらいか。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
56行目: 56行目:  
;;AGM141 ファイヤーフライ 誘導ミサイル
 
;;AGM141 ファイヤーフライ 誘導ミサイル
 
::ポッドに内蔵された誘導ミサイル。ブラストインパルスの物と同型。
 
::ポッドに内蔵された誘導ミサイル。ブラストインパルスの物と同型。
   
;MMI-RG330 巡航機動防盾
 
;MMI-RG330 巡航機動防盾
 
:対ビームコーティングが施された実体盾。他のセカンドステージシリーズの機体のシールドと比べると小型で、高機動戦闘を前提とした設計になっている。
 
:対ビームコーティングが施された実体盾。他のセカンドステージシリーズの機体のシールドと比べると小型で、高機動戦闘を前提とした設計になっている。
67行目: 66行目:  
;[[VPS装甲]]
 
;[[VPS装甲]]
 
:[[PS装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。
 
:[[PS装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。
;[[変形]]
  −
:[[MA]]形態に変形する。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
15,947

回編集