差分

181 バイト除去 、 2015年12月5日 (土) 11:40
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
また、この機体の開発データが流出した事でVF-27が作られたという経緯があるため、エンジン4基搭載等共通点がある。
 
また、この機体の開発データが流出した事でVF-27が作られたという経緯があるため、エンジン4基搭載等共通点がある。
   −
設計段階から対[[バジュラ]]を想定しており、VF-27やVF-25を上回る火力を持ち、超高純度のフォールド・クォーツを用いたフォールドウェーブシステムを機体の4か所に搭載することで、他の系列機を凌駕する高性能を発揮する。しかし、フォールド・クォーツがバジュラの体内でしか生成されないことや多数の機能を採用したことなどから、開発自体はYF-25 プロフェシーと同時期から行われているにも関わらず、完成時期が大幅に遅れることとなった。
+
設計段階から対[[バジュラ]]を想定しており、VF-27やVF-25を上回る火力を持ち、超高純度のフォールド・クォーツを用いたフォールドウェーブシステムを機体の4か所に搭載することで、フォールドウェーブを探知・解析・増幅することが可能であり、さらには無尽蔵に近いエネルギー供給をも行え、他の系列機を凌駕する高性能を発揮。しかし、フォールド・クォーツがバジュラの体内でしか生成されないことや多数の機能を採用したことなどから、開発自体はYF-25 プロフェシーと同時期から行われているにも関わらず、完成時期が大幅に遅れることとなった。
 
ちなみに使用されたフォールドクォーツには「ローランの詩」の聖剣デュランダルの柄に収められた聖遺物の名がつけられており、それぞれ「聖バジルの血」「聖ペテロの歯」「聖ドゥニの毛髪」「聖母マリアの衣」である。
 
ちなみに使用されたフォールドクォーツには「ローランの詩」の聖剣デュランダルの柄に収められた聖遺物の名がつけられており、それぞれ「聖バジルの血」「聖ペテロの歯」「聖ドゥニの毛髪」「聖母マリアの衣」である。
   121行目: 121行目:  
:バトロイド形態で用いられる火器の一斉射撃。UX、第3次Zで使用可能。
 
:バトロイド形態で用いられる火器の一斉射撃。UX、第3次Zで使用可能。
 
:UXでは最初に全火器(ビームガンポッドはガトリングモード)で攻撃を行い、ビームガンポッドの重量子ビーム砲を放つ。第3次Zではビームガンポッド(連射)→ビームキャノン→マイクロミサイルの波状攻撃の後にビームガンポッド(単射)、ビームキャノン、マイクロミサイルの一斉攻撃になっている。
 
:UXでは最初に全火器(ビームガンポッドはガトリングモード)で攻撃を行い、ビームガンポッドの重量子ビーム砲を放つ。第3次Zではビームガンポッド(連射)→ビームキャノン→マイクロミサイルの波状攻撃の後にビームガンポッド(単射)、ビームキャノン、マイクロミサイルの一斉攻撃になっている。
 
+
;翼の舞
=== 特筆機能 ===
+
:1ターンの間、敵を行動不能にする特殊行動コマンド(着弾指定式)。即ち、[[OGシリーズ]]の'''スタンショックのマップ兵器版'''。ファイター形態のみ使用可能。強力なのだが、UXでは追加されるのが原作再現終了後('''実質二話しか使えない''')と遅い。例のごとく[[オールキャンセラー]]持ちには効かないので面倒な雑魚に使おう。
;フォールドウェーブシステム
+
:モーションはバジュラクイーンの周囲を飛行した際のもの。再世篇・天獄篇ではISCマニューバー(オーバードライブ)に組み込まれている。それにしても、特に攻撃していないのに行動不能にしているところからすると、敵はガッツリ1分見とれてしまっているのだろうか。
:機体各所に配置されたフォールドクォーツによるオーバードライブシステム。フォールドウェーブを探知・解析・増幅することが可能であり、さらには無尽蔵に近いエネルギー供給をも行える。
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
133行目: 132行目:  
;[[変形]]
 
;[[変形]]
 
:ファイター形態とバトロイド形態に変形可能。ガウォーク形態はオミット。
 
:ファイター形態とバトロイド形態に変形可能。ガウォーク形態はオミット。
;翼の舞
  −
:1ターンの間、敵を行動不能にする特殊行動コマンド(着弾指定式)。即ち、[[OGシリーズ]]の'''スタンショックのマップ兵器版'''。ファイター形態のみ使用可能。強力なのだが、UXでは追加されるのが原作再現終了後('''実質二話しか使えない''')と遅い。例のごとく[[オールキャンセラー]]持ちには効かないので面倒な雑魚に使おう。
  −
:それにしても、特に攻撃していないのに行動不能にしているところからすると、敵はガッツリ1分見とれてしまっているのだろうか。
  −
:モーションはバジュラクイーンの周囲を飛行した際のもの。再世篇・天獄篇ではISCマニューバー(オーバードライブ)に組み込まれている。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===