差分

1 バイト除去 、 2015年12月1日 (火) 20:53
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
:[[集中]]、[[加速]]、[[正義]]、[[気合]]、[[勇気]]
 
:[[集中]]、[[加速]]、[[正義]]、[[気合]]、[[勇気]]
 
:デフォルトの精神コマンド。[[スーパーロボット大戦UX|前作]]の[[アニエス・ベルジュ|主人公]]と習得レベルが同じ組み合わせで、なおかつ常時サブパイロットが1枠以上いる。
 
:デフォルトの精神コマンド。[[スーパーロボット大戦UX|前作]]の[[アニエス・ベルジュ|主人公]]と習得レベルが同じ組み合わせで、なおかつ常時サブパイロットが1枠以上いる。
:2周目からはエディットが可能なので他のサブパイロットのものや他人からの補助で代用できる部分は交換してしまうと良い。この構成のままで行くにしても気合は[[気迫]]にする事。ブルーヴィクターが[[強襲]]を持っている一方、最終的に4人乗りにもかかわらず[[努力]]」・[[幸運]]共に誰も持っていないことを考えれば、[[勇気]]も[[愛]]に変えた方が良いだろうか。
+
:2周目からはエディットが可能なので他のサブパイロットのものや他人からの補助で代用できる部分は交換してしまうと良い。この構成のままで行くにしても気合は[[気迫]]にする事。
 +
:ブルーヴィクターが[[強襲]]を持っている一方、最終的に4人乗りにもかかわらず[[努力]][[幸運]]共に誰も持っていないことを考えれば、[[勇気]]も[[愛]]に変えた方が良いだろうか。
 
:いっその事、幸運系コマンド習得者が少なく使用可能になる時期も遅いため、こちらのコマンドに変えてもいいかもしれない。戦闘系はファルセイバーが「[[必中]]」と「[[不屈]]」を持っていて最低限戦えるため、ヨウタがレアなサポート系精神を固め持ちしても大きな問題にはならないだろう。特に最初の精神コマンドに「[[祝福]]」を持たせるとゲーム序盤から金策がかなり楽になる。他の取得候補としては「[[期待]]」「[[再動]]」「[[補給]]」あたりだろうか。
 
:いっその事、幸運系コマンド習得者が少なく使用可能になる時期も遅いため、こちらのコマンドに変えてもいいかもしれない。戦闘系はファルセイバーが「[[必中]]」と「[[不屈]]」を持っていて最低限戦えるため、ヨウタがレアなサポート系精神を固め持ちしても大きな問題にはならないだろう。特に最初の精神コマンドに「[[祝福]]」を持たせるとゲーム序盤から金策がかなり楽になる。他の取得候補としては「[[期待]]」「[[再動]]」「[[補給]]」あたりだろうか。
 
:ファルセイバーの特殊能力「心の至宝」によって精神ポイントが毎ターン回復する為、消費が重めの精神コマンドで組んでしまっても多少は融通が利くが、ブルーヴィクター搭乗時はそうもいかなくなることには要注意。
 
:ファルセイバーの特殊能力「心の至宝」によって精神ポイントが毎ターン回復する為、消費が重めの精神コマンドで組んでしまっても多少は融通が利くが、ブルーヴィクター搭乗時はそうもいかなくなることには要注意。
匿名利用者