差分

3,139 バイト追加 、 2012年10月27日 (土) 14:17
ページの作成:「== エスカフローネ(Escaflowne) == *登場作品天空のエスカフローネ *分類:ガイメレフ *全高:8.2コースタ(1コース...」
== エスカフローネ(Escaflowne) ==

*[[登場作品]]:[[天空のエスカフローネ]]
*分類:[[ガイメレフ]]
*全高:8.2コースタ(1コースタ=0.987m)
*重量:7.5ペーゾ(1ペーゾ=1.014t)
*動力:[[ドラグエナジスト]]
*開発者:イスパーノ一族
*主な操縦者:[[バァン・ファーネル]]

=== 機体概要 ===
ファーネリア王家に代々受け継がれてきた[[ガイメレフ]]。ファーネリア王の専用機体として、巨大な竜や他国の侵略から国を守ってきた守護神である。アトランティスの技術を有する「イスパーノ一族」が約150年の歳月をかけて作り上げた機体。[[エスカフローネ (竜型)|飛竜形態]]に変形することで、飛行する事も可能。

「[[ドラグエナジスト]]」と呼ばれる希少な鉱石を動力源としており、これと「血の契約」をしなければ操縦することができない。作中では、若き王位継承者[[バァン・ファーネル|バァン]]が「血の契約」を結び、操縦者となった。

その性質上、生身の戦闘能力が要求される機体であり、また搭乗者には機体の負ったダメージが伝わるように出来ている。

=== スパロボシリーズにおいて ===
武装といえるものは剣一つであり、斬り方などで差別化されている。また、全ての武装がCT率+25%以上という点は見逃せない。

== 登場作品と操縦者 ==

=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:[[射撃]]武器は一切持たないが、射程の長い[[格闘]]武器が揃っており、全ての武器がP属性(このため、バァンが覚える[[突撃]]は完全に無駄になってしまっている)。格闘重視、高CT率、高攻撃力と攻撃面では万全。しかし防御面はというと、機体能力はサイズ:S、高運動性なのだが、バァンの[[回避]]力が思ったほど高くない為、運動性をかなり[[改造]]しないと避けられない。

== 装備・機能 ==

=== 武装・[[必殺武器]] ===

==== 格闘兵装 ====
;突き
:本機の武装で威力は最も低いが、命中率が高く射程が最も長い。
;斬り
:突きより威力が高いが射程で劣る。
;必殺斬り
:必要気力120。EN消費型。射程1しかないがCT率、威力共に高い。

=== [[特殊能力]] ===
;剣装備
:[[切り払い]]を発動。ただし、バァンが自力で[[防御]]を修得しないため、[[切り払い]]を有効にしたい場合は養成で付加する必要がある。
;[[変形]]
:[[エスカフローネ (竜型)]]へ変形。

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

=== [[サイズ]] ===
;S
:

== 機体[[BGM]] ==
;「約束はいらない」
:
<!-- == 対決 == -->
<!-- == 名場面 == -->

== 商品情報 ==
*<amazon>B002IIXJEQ</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->

== リンク ==
[[category:登場メカあ行]]
[[category:天空のエスカフローネ]]
{{DEFAULTSORT:えすかふろおね}}
2,640

回編集