差分

344 バイト除去 、 2015年11月26日 (木) 16:30
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
**[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]
 
<!-- *声優: -->
 
<!-- *声優: -->
*種族: 地球人
+
*種族:地球人
*性別: 男
+
*性別:男
 
*[[年齢]]:24歳
 
*[[年齢]]:24歳
 
*所属:インド地区空軍→[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]→DC残党→[[ノイエDC]]→[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[FDXチーム]]
 
*所属:インド地区空軍→[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]→DC残党→[[ノイエDC]]→[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[FDXチーム]]
 
*[[軍階級|階級]]:中尉
 
*[[軍階級|階級]]:中尉
 
*コールサイン: フューネラル4
 
*コールサイン: フューネラル4
*キャラクターデザイン: 八房龍之助
+
*キャラクターデザイン:八房龍之助
    
[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]残党の一人。浅黒い肌を持つ青年。若くして部隊長を務める実力者。宗教上の理由から飲酒はしない。
 
[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]残党の一人。浅黒い肌を持つ青年。若くして部隊長を務める実力者。宗教上の理由から飲酒はしない。
24行目: 24行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]
 
:主人公[[リェータ・ウィーバー]]のライバルとして登場。初めて遭遇した際、互角の戦いを繰り広げるが取り逃してしまう。二度目の遭遇では味方として共闘することとなった。第2部からはFDXチームに配属され強力な味方として活躍する。
 
:主人公[[リェータ・ウィーバー]]のライバルとして登場。初めて遭遇した際、互角の戦いを繰り広げるが取り逃してしまう。二度目の遭遇では味方として共闘することとなった。第2部からはFDXチームに配属され強力な味方として活躍する。
  −
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
  −
<!-- === [[能力]]値 === -->
  −
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
  −
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
  −
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->
  −
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
  −
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
54行目: 46行目:  
;「よく受けてくれた、それでこそ僕の試練となる!」
 
;「よく受けてくれた、それでこそ僕の試練となる!」
 
:勝負を受けてくれたリェータの操る[[ゲシュテルベン]]に歓喜して。
 
:勝負を受けてくれたリェータの操る[[ゲシュテルベン]]に歓喜して。
;(両腕にクファンジャルでは攻撃に変化が少ない。一刀はジャマダハルに変えてみるのも良いかもしれん……)
+
;(両腕にクファンジャルでは攻撃に変化が少ない。一刀はジャマダハルに変えてみるのも良いかもしれん……)
 
:FDXチームを取り逃して。彼が射撃武器を装備していればもしやという状況だったが彼のこだわりは変わらない。
 
:FDXチームを取り逃して。彼が射撃武器を装備していればもしやという状況だったが彼のこだわりは変わらない。
 
;「趣味と言われては心外です。僕にとって、武は己を鍛えるための修羅の道。単なる勝ち負け以上に尊ぶべきものが、そこにはあります」
 
;「趣味と言われては心外です。僕にとって、武は己を鍛えるための修羅の道。単なる勝ち負け以上に尊ぶべきものが、そこにはあります」
69行目: 61行目:  
:リェータをかばって。作戦前に自分の分身ともいえる存在との会話を思い出しながら命を落とした。
 
:リェータをかばって。作戦前に自分の分身ともいえる存在との会話を思い出しながら命を落とした。
   −
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[ガーリオン]]
 
;[[ガーリオン]]
 
:彼の愛機。パーソナルカラーに塗り接近戦用装備しかつけない。
 
:彼の愛機。パーソナルカラーに塗り接近戦用装備しかつけない。
15,947

回編集