1行目:
1行目:
−
== 補給装置(Supply Device) ==
「[[補給]]」コマンドが使用可能になり、隣接したユニットか自分以外の[[小隊]]中1機の[[EN]]と[[武器]]の弾数を最大まで回復する[[特殊能力]]。
「[[補給]]」コマンドが使用可能になり、隣接したユニットか自分以外の[[小隊]]中1機の[[EN]]と[[武器]]の弾数を最大まで回復する[[特殊能力]]。
−
== 基本的な設定 ==
+
== 補給装置(Supply Device) ==
補給装置を持っているユニットは「補給」コマンドが使用可能であり、隣接したユニットあるいは自小隊のうち、自機を除く1機のENと残弾数を回復させることが可能。補給の対象に基本的に制限はなく、どんなタイプのエネルギーで動く機体であろうが、どんな物騒な兵器(例えば[[核ミサイル]]等でも)であろうが補給が可能。ただし、中には原作再現の関係で補給コマンドが使用不可能となっている機体もある。
補給装置を持っているユニットは「補給」コマンドが使用可能であり、隣接したユニットあるいは自小隊のうち、自機を除く1機のENと残弾数を回復させることが可能。補給の対象に基本的に制限はなく、どんなタイプのエネルギーで動く機体であろうが、どんな物騒な兵器(例えば[[核ミサイル]]等でも)であろうが補給が可能。ただし、中には原作再現の関係で補給コマンドが使用不可能となっている機体もある。