差分

35 バイト追加 、 2015年11月21日 (土) 02:12
62行目: 62行目:  
またOVAの影響からか、愛称表記が「リョウ」ではなく漢字の「竜馬」になっている場合も存在する(これに関してはハヤト、ムサシ、ベンケイも同様)。
 
またOVAの影響からか、愛称表記が「リョウ」ではなく漢字の「竜馬」になっている場合も存在する(これに関してはハヤト、ムサシ、ベンケイも同様)。
   −
余談だが、初代スーパーロボット大戦ではパイロットが登場しない作品であったが、ゲッター1の説得時の有名な台詞は、彼の体育会系気質を意識しての事かもしれない。なお、近年の作品では本作の派生作品(OVA版)の参戦が多くなっているため、過去に比べると参戦回数が減少している(現時点ではZを最後にTV版の彼は登場していない)。
+
余談だが、初代スーパーロボット大戦ではパイロットが登場しない作品であったが、ゲッター1の説得時の有名な台詞は、彼の体育会系気質を意識しての事かもしれない。なお、近年の作品では本作の派生作品(OVA版)の参戦が多くなっているため、過去に比べると参戦回数が減少している(担当声優の神谷明氏も『[[Z]]』の竜馬役を最後に出演が途絶えてしまった)。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
425

回編集