差分

28 バイト除去 、 2015年11月19日 (木) 14:15
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ターナ(Turner) ==
 
== ターナ(Turner) ==
   
*[[登場作品]]:[[重戦機エルガイム]]
 
*[[登場作品]]:[[重戦機エルガイム]]
 
*分類:中型[[戦艦]]
 
*分類:中型[[戦艦]]
21行目: 20行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
   
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:名前のみ登場。ダバ一行を乗せて[[地球]]までやってくるが、大気圏突入時に破損。そのまま破棄されてしまった。
 
:名前のみ登場。ダバ一行を乗せて[[地球]]までやってくるが、大気圏突入時に破損。そのまま破棄されてしまった。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]] ([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:ユニットとしてはここで初登場。反乱軍の戦力としてスポット参戦する。当初はキャオ、終盤はセムージュがパイロットになる。ゲーム中では母艦としての機能はなく、単なるLLサイズの機体になっているため、実は'''[[ガンドール]]や[[ホワイトベース]]に搭載してしまえる'''。
 
:ユニットとしてはここで初登場。反乱軍の戦力としてスポット参戦する。当初はキャオ、終盤はセムージュがパイロットになる。ゲーム中では母艦としての機能はなく、単なるLLサイズの機体になっているため、実は'''[[ガンドール]]や[[ホワイトベース]]に搭載してしまえる'''。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:第1章追加ミッション「反逆のルルーシュ」に登場。その後、第4章でエルガイム組の参入に伴い自軍で運用できるようになる。
 
:第1章追加ミッション「反逆のルルーシュ」に登場。その後、第4章でエルガイム組の参入に伴い自軍で運用できるようになる。
 
:シナリオ面では、[[ホワイトベース]]と[[マクロス・クォーター]]に続く、[[コネクト・フォース]]第三の[[母艦]]として運用される。火力があり[[コネクト・フォース]]の旗艦と目され主に[[宇宙]]担当のマクロス・クォーター、主に惑星上担当のホワイトベースに対し、機動力を活かした遊撃といった役目を任される。移動力が6あり、[[母艦]]ユニットとしては小さめの4L(7)サイズ。防御面が他の艦に比べ貧弱なので、援護防御役で周りを固めるのがベター。
 
:シナリオ面では、[[ホワイトベース]]と[[マクロス・クォーター]]に続く、[[コネクト・フォース]]第三の[[母艦]]として運用される。火力があり[[コネクト・フォース]]の旗艦と目され主に[[宇宙]]担当のマクロス・クォーター、主に惑星上担当のホワイトベースに対し、機動力を活かした遊撃といった役目を任される。移動力が6あり、[[母艦]]ユニットとしては小さめの4L(7)サイズ。防御面が他の艦に比べ貧弱なので、援護防御役で周りを固めるのがベター。
 +
 
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
 
;[[リアルロボット戦線]]
 
;[[リアルロボット戦線]]
36行目: 36行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ミサイル
 
;ミサイル
15,947

回編集