差分

174 バイト追加 、 2015年11月14日 (土) 15:02
174行目: 174行目:  
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では上司。ソルブレイヴス隊の設立にも尽力しており、グラハムにとっては恩人でもある。第20話では彼の要請を受けてロストロウランに赴き、[[ビスト財団]]に洗脳・再調整された[[マリーダ・クルス|プルトゥエルブ]]の駆る[[バンシィ]]の攻撃から[[ユニコーンガンダム]]と[[バナージ・リンクス|そのパイロット]]を救い、財団の企みを阻止する。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では上司。ソルブレイヴス隊の設立にも尽力しており、グラハムにとっては恩人でもある。第20話では彼の要請を受けてロストロウランに赴き、[[ビスト財団]]に洗脳・再調整された[[マリーダ・クルス|プルトゥエルブ]]の駆る[[バンシィ]]の攻撃から[[ユニコーンガンダム]]と[[バナージ・リンクス|そのパイロット]]を救い、財団の企みを阻止する。
 +
;[[リディ・マーセナス]]
 +
:第3次天獄篇ではクロノの実行部隊長になった彼と再会した際、彼の容貌を「'''凶相'''」と評している。
 
;[[ゼクス・マーキス]]
 
;[[ゼクス・マーキス]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では共にガンダムを追うもの同士、また武人としても通じ合っている。グラハム曰く「国を越えた僚友」。「パイロットに多大なGをかける機体に乗る」「(時期は違うが)[[仮面キャラ|仮面]]を付ける」設定も共通している。ゼクスにはエイフマン教授経由の情報として、秘匿されていた[[トールギス]]の存在を伝えている。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では共にガンダムを追うもの同士、また武人としても通じ合っている。グラハム曰く「国を越えた僚友」。「パイロットに多大なGをかける機体に乗る」「(時期は違うが)[[仮面キャラ|仮面]]を付ける」設定も共通している。ゼクスにはエイフマン教授経由の情報として、秘匿されていた[[トールギス]]の存在を伝えている。
8,719

回編集