差分

785 バイト追加 、 2015年11月10日 (火) 01:43
→‎余談: あまりに認知度が高いからせめて余談にでも
233行目: 233行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*エンディングにてミストが'''「総士くんがいなくなってしまったからな…」'''と他人事のように語る無責任にも程がある台詞を放ったとされる事も多いが、'''実際のゲーム中ではこの台詞は一切見当たらない。'''
 +
**当初、ファフナー生存フラグに関係がある台詞とされ、成功すると「彼に対する感謝は言葉では言い尽くせないですよ」と言い、失敗すると上述の台詞を言うとされていた。非常に認知度が高い台詞ではあるが、現在は悪質なデマか勘違いの類であるとされている。
 +
**裏を返せばこのような噂がまかり通ってしまうほど、ミストの評判が散々なものであるともいえる。
 
*公式ラジオ番組である『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』では「優柔不断でイライラした」とパーソナリティの斉藤梨絵氏に言われている([[三角関係]]部分での話題だったが)。
 
*公式ラジオ番組である『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』では「優柔不断でイライラした」とパーソナリティの斉藤梨絵氏に言われている([[三角関係]]部分での話題だったが)。
 
**同ラジオ第440回では、同じくパーソナリティの杉田智和氏が「'''霧矢'''」と名乗り、前述の迷台詞のパロディ台詞を使ってミストの物真似を披露する一幕があった。ちなみに杉田氏は別ラジオにおいて、『K』の話題になった時にミストについて「あのキャラ像は誰が考えたんだろう」「OGに早くでないかな、味方から敵になったりして」と発言した事がある。
 
**同ラジオ第440回では、同じくパーソナリティの杉田智和氏が「'''霧矢'''」と名乗り、前述の迷台詞のパロディ台詞を使ってミストの物真似を披露する一幕があった。ちなみに杉田氏は別ラジオにおいて、『K』の話題になった時にミストについて「あのキャラ像は誰が考えたんだろう」「OGに早くでないかな、味方から敵になったりして」と発言した事がある。
6,695

回編集