差分

158 バイト追加 、 2015年11月6日 (金) 13:25
31行目: 31行目:  
;<ruby><rb>創世</rb><rt>そうせい</rt></ruby>の<ruby><rb>儺</rb><rt>おにやらい</rt></ruby>
 
;<ruby><rb>創世</rb><rt>そうせい</rt></ruby>の<ruby><rb>儺</rb><rt>おにやらい</rt></ruby>
 
:暴走後に使用可能になる「創命の大祀」の強化型。上空から転移してきた謎の球体を腕の光線砲で撃ち砕いてバラバラにした後、光線のエネルギーとそれらを練り合わせてふたつの巨大な球弾を生み出し敵機に投げ放つ。II以降の魔装機の例に漏れず、武装名が非常に読みづらい上、ワッシャーの発音が若干くぐもって聞き取りづらい。
 
:暴走後に使用可能になる「創命の大祀」の強化型。上空から転移してきた謎の球体を腕の光線砲で撃ち砕いてバラバラにした後、光線のエネルギーとそれらを練り合わせてふたつの巨大な球弾を生み出し敵機に投げ放つ。II以降の魔装機の例に漏れず、武装名が非常に読みづらい上、ワッシャーの発音が若干くぐもって聞き取りづらい。
 +
:ちなみに「おにやらい」とは「追儺(ついな)」ともいい、平安時代の宮中で行われた鬼払いの行事のことである。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
3,538

回編集