差分

684 バイト追加 、 2015年11月6日 (金) 09:37
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
;コウモリ退治戦役
 
;コウモリ退治戦役
 
:第13話。UEとの決戦、新兵器を使うためディーヴァは変形を開始。強襲揚陸形態となり要塞アンバットに突撃する。射程ぎりぎりまで接近し新兵器「フォトンブラスターキャノン」を発射、UEの主力であった弩級戦艦ファ・ボーゼに致命傷を与え、後方の要塞アンバットをも貫いた。
 
:第13話。UEとの決戦、新兵器を使うためディーヴァは変形を開始。強襲揚陸形態となり要塞アンバットに突撃する。射程ぎりぎりまで接近し新兵器「フォトンブラスターキャノン」を発射、UEの主力であった弩級戦艦ファ・ボーゼに致命傷を与え、後方の要塞アンバットをも貫いた。
 +
;対クロノス
 +
:第25話。[[フリット・アスノ]]への復讐に燃えるデシル・ガレットは同じくディーヴァMS隊への雪辱を誓うマジシャンズ8の隊員を引き連れ無断出撃。MS隊をマジシャンズ8にまかせ、自身はクロノスでフリットが座乗するディーヴァを襲撃。これに対しフリットは自身自ら艦砲射撃の指示を出す。[[Xラウンダー]]能力を駆使した的確な弾幕にクロノスは手も足も出すことができない。そんな中MS戦で死人を出してしまったマジシャンズ8は撤収してしまい、孤立したデシルも無念の退却を強いられた。
 
;最期
 
;最期
 
:第48話。要塞砲ディグマゼノン砲で友軍機もろともディーヴァとガンダムを始末するという作戦を察知したフリットは急ぎバロノークにクルーの救援を依頼、全クルーを脱出させディーヴァをおとりに使うことを決定する。最後の艦載機であったガンダムAGE-1グランサが発進、クルーも脱出しオート操縦になったディーヴァを各キャラクターは様々な思いで見つめていた。フリットの目論見どおりディグマゼノン砲はディーヴァを中心にして発射され、「老兵」は50年余りに及んだ生涯の幕を閉じた。
 
:第48話。要塞砲ディグマゼノン砲で友軍機もろともディーヴァとガンダムを始末するという作戦を察知したフリットは急ぎバロノークにクルーの救援を依頼、全クルーを脱出させディーヴァをおとりに使うことを決定する。最後の艦載機であったガンダムAGE-1グランサが発進、クルーも脱出しオート操縦になったディーヴァを各キャラクターは様々な思いで見つめていた。フリットの目論見どおりディグマゼノン砲はディーヴァを中心にして発射され、「老兵」は50年余りに及んだ生涯の幕を閉じた。
匿名利用者