差分

225 バイト追加 、 2015年11月5日 (木) 21:13
編集の要約なし
163行目: 163行目:  
:グレイブを牽制用のブーメランとして投擲、相手が隙を作った所をヒビキお得意のジークンドーとブーストアップで怒涛の連撃を掛ける。さらに戻ってきたグレイブを双刀へと変形させ高速連続斬りで切り上げた後、相手の上を取って真っ二つにする。なおトドメ演出は無し。
 
:グレイブを牽制用のブーメランとして投擲、相手が隙を作った所をヒビキお得意のジークンドーとブーストアップで怒涛の連撃を掛ける。さらに戻ってきたグレイブを双刀へと変形させ高速連続斬りで切り上げた後、相手の上を取って真っ二つにする。なおトドメ演出は無し。
 
:鳴り物入りで追加される技ではあるものの、実は'''「ヴァナルガンド」と比べると完全に性能は下'''(気力制限が5低い位でEN消費は45で同じ・攻撃力は600下・射程もこちらの方が短い)。その為変形可能になるまでの繋ぎとして使用する事になる。ジェミニオン・レイ解禁時に気力制限が10下がるが、'''同時にジェニオン・ガイへの変形制限+ヴァナルガンドの使用制限が下げられるので、ますます使う機会が無くなってしまう'''。完全に趣味の技だがモーションは一見の価値あり。
 
:鳴り物入りで追加される技ではあるものの、実は'''「ヴァナルガンド」と比べると完全に性能は下'''(気力制限が5低い位でEN消費は45で同じ・攻撃力は600下・射程もこちらの方が短い)。その為変形可能になるまでの繋ぎとして使用する事になる。ジェミニオン・レイ解禁時に気力制限が10下がるが、'''同時にジェニオン・ガイへの変形制限+ヴァナルガンドの使用制限が下げられるので、ますます使う機会が無くなってしまう'''。完全に趣味の技だがモーションは一見の価値あり。
:機体にディメンションソリッドパニッシャーがあるためよく'''パ'''ニッシャーと間違えられるが、'''バ'''ニッシャーが正解である(Vanisher)。ちなみに「グリーフ」は「悲嘆」という意味。
+
:機体にディメンションソリッドパニッシャーがあるためよく'''パ'''ニッシャーと間違えられるが、'''バ'''ニッシャーが正解である(Vanisher)。ちなみに「グリーフ」は「悲嘆」という意味。なおヒビキのブーストアップが使える時間は10秒間という設定通り、ブーストアップが始動してから連続斬りが終了するまでの演出がキッチリ10秒だったりする。
    
==== ジェニオン・ガイ ====
 
==== ジェニオン・ガイ ====
匿名利用者