差分

サイズ変更なし 、 2015年11月2日 (月) 17:48
131行目: 131行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*同作の登場人物の中で最も評価が分かれている人物の一人であり、各種派生作品においても「ダイクンの信奉者であり、先見の明を有していた」から「私怨によりジオン内部に無用な火種を撒き続けた」まで描かれ方は非常に幅広い。
 
*同作の登場人物の中で最も評価が分かれている人物の一人であり、各種派生作品においても「ダイクンの信奉者であり、先見の明を有していた」から「私怨によりジオン内部に無用な火種を撒き続けた」まで描かれ方は非常に幅広い。
**「ギレンの野望」や「サンライズ英雄譚」シリーズ、またスパロボでも「CE」等においては前者に近い扱いを受けることが多い。
+
**「ギレンの野望」や「サンライズ英雄譚」シリーズ、またスパロボでも「OE」等においては前者に近い扱いを受けることが多い。
 
*その一方で安彦良和氏の[[漫画]]『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』におけるキシリアは、アニメ版以上に野心家および陰謀家としての一面を見せている。
 
*その一方で安彦良和氏の[[漫画]]『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』におけるキシリアは、アニメ版以上に野心家および陰謀家としての一面を見せている。
**ただし、サスロに叱責された恨みから彼を暗殺した事を示唆されていたり、身柄を確保しようとした[[ダイクンの遺児>シャア・アズナブル]]に逆に気圧される、それを報告した兄ギレンからは自重を申し渡される、父デギンの進めていた停戦交渉を遠回しに兄に密告するなど「小物感」もまた増している感も否めない。
+
**ただし、サスロに叱責された恨みから彼を暗殺した事を示唆されていたり、身柄を確保しようとした[[シャア・アズナブル|ダイクンの遺児]]に逆に気圧される、それを報告した兄ギレンからは自重を申し渡される、父デギンの進めていた停戦交渉を遠回しに兄に密告するなど「小物感」もまた増している感も否めない。
 
**原作と比較して悪役ないし悪女としてのキャラクターが立ったという意味では、[[スパロボ補正]]に通じると言える。
 
**原作と比較して悪役ないし悪女としてのキャラクターが立ったという意味では、[[スパロボ補正]]に通じると言える。
 
*[[年齢]]と比較して外見が年上に見えることに関しては、[[ガンダムシリーズ]]ファンからは度々ネタにされることが多い。
 
*[[年齢]]と比較して外見が年上に見えることに関しては、[[ガンダムシリーズ]]ファンからは度々ネタにされることが多い。
匿名利用者