1行目:
1行目:
== B.D. ==
== B.D. ==
−
+
*[[登場作品]]:
−
*[[登場作品]]
**[[メガゾーン23]]
**[[メガゾーン23]]
**[[メガゾーン23|メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い]]
**[[メガゾーン23|メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い]]
**メガゾーン23 青いガーランド(SRW未参戦)
**メガゾーン23 青いガーランド(SRW未参戦)
−
*[[声優]]:塩沢兼人(PART I、PART II)、柴田光太郎 (青いガーランド)
+
*[[声優]]:塩沢兼人(PART I、PART II)、柴田光太郎(青いガーランド)
*種族:地球人(日本人)
*種族:地球人(日本人)
*性別:男
*性別:男
−
*所属:[[MZ23]]軍部
−
*階級:少佐
*[[年齢]]:30歳
*[[年齢]]:30歳
−
<!-- *身長:---cm -->
−
<!-- *体重:---kg -->
*血液型:A型
*血液型:A型
*出身:[[MZ23]](メガゾーン23番艦)
*出身:[[MZ23]](メガゾーン23番艦)
+
*所属:[[MZ23]]軍部
+
*[[軍階級|階級]]:少佐
メガゾーン23番艦において軍部に籍を置き、軍による[[MZ23]]の統治を目論む男。本名は不明。
メガゾーン23番艦において軍部に籍を置き、軍による[[MZ23]]の統治を目論む男。本名は不明。
−
PART IIでは軍を掌握し、実質的に[[MZ23]]の支配者となる。敵対する[[矢作省吾|省吾]]に人生というものを教えた後、[[ザーメ=ザウ]]に乗り込むと部下と共に、崩壊寸前の[[MZ23]]から何処へと去っていった。
+
PART IIでは軍を掌握し、実質的にMZ23の支配者となる。敵対する[[矢作省吾|省吾]]に人生というものを教えた後、[[ザーメ=ザウ]]に乗り込むと部下と共に、崩壊寸前のMZ23から何処へと去っていった。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
;[[スーパーロボット大戦D]]
−
:顔グラフィックはPART I準拠だが、シナリオはPART IIまで再現。'''B・D'''と表記されている。条件を満たせば[[ザーメ=ザウ]]に搭乗して自軍に加入する。自軍に加入した後は色々と省吾の面倒を見ているところも。どちらかと言えば[[シャア・アズナブル|シャア]]らと近い立場に立っており、シャアらに反発する省吾の抑え役を務めたりもする。最終話ではシャアと何らかの約を交わしているのだが、どのような約を交わしたのかは最後まで謎である。なお、彼は敵味方でステータスが引き継がれるキャラなので養成し過ぎると2周目以降で厄介なことになる。ただし、仲間にはできないが6ターン逃げれば撤退するので詰むことはない。
+
:顔グラフィックはPART I準拠だが、シナリオはPART IIまで再現。'''B・D'''と表記されている。条件を満たせば[[ザーメ=ザウ]]に搭乗して自軍に加入する。自軍に加入した後は色々と省吾の面倒を見ているところも。どちらかと言えば[[シャア・アズナブル|シャア]]らと近い立場に立っており、シャアらに反発する省吾の抑え役を務めたりもする。最終話ではシャアと何らかの約を交わしているのだが、どのような約を交わしたのかは最後まで謎である。
+
:なお、彼は敵味方でステータスが引き継がれるキャラなので養成し過ぎると2周目以降で厄介なことになる。ただし、仲間にはできないが6ターン逃げれば撤退するので詰むことはない。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
54行目:
53行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
=== PART I ===
=== PART I ===
;「知っていたよ、軍だけはずっと以前からな。正確には軍が隠してきたのではない。バハムートが知らせぬようにしてきたのだ」<br />「我々は『バハムート』と言う化け物のようなコンピューターにずっと支配され続けてきた。宇宙船の中に住んでいる事を感づかれぬように、バハムートは巧みに情報操作をしてきた。つまり…一部の者を除いては、何も知らずに平和を貪り、20世紀の幻影の中で生きてきた。…いや、生かされてきたのだ!」
;「知っていたよ、軍だけはずっと以前からな。正確には軍が隠してきたのではない。バハムートが知らせぬようにしてきたのだ」<br />「我々は『バハムート』と言う化け物のようなコンピューターにずっと支配され続けてきた。宇宙船の中に住んでいる事を感づかれぬように、バハムートは巧みに情報操作をしてきた。つまり…一部の者を除いては、何も知らずに平和を貪り、20世紀の幻影の中で生きてきた。…いや、生かされてきたのだ!」
69行目:
67行目:
:PART IIのラストにおいて、省吾達に言い残した台詞。
:PART IIのラストにおいて、省吾達に言い残した台詞。
−
== スーパーロボット大戦シリーズでの名台詞 ==
+
== スパロボでの名台詞 ==
;「敵がいる、勝たねばならん戦いがある、ならば目的は明確だ。この[[地球]]は生き甲斐のある世界のようだな」
;「敵がいる、勝たねばならん戦いがある、ならば目的は明確だ。この[[地球]]は生き甲斐のある世界のようだな」
:[[D]]において[[ブルー・スウェア]]に同行する事を決めた省吾に対して自らも同行する事を決めた際に。
:[[D]]において[[ブルー・スウェア]]に同行する事を決めた省吾に対して自らも同行する事を決めた際に。
77行目:
75行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
*<amazon>B00005HQ4J</amazon>
*<amazon>B00005HQ4J</amazon>
−
+
{{DEFAULTSORT:BD}}
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:B.D.]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:B.D.]] -->
−
−
== リンク ==
[[category:登場人物英数字]]
[[category:登場人物英数字]]
[[category:メガゾーン23]]
[[category:メガゾーン23]]
−
{{DEFAULTSORT:BD}}