差分

168 バイト追加 、 2015年10月27日 (火) 14:13
166行目: 166行目:  
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:
 
:
*[[カウンター]]を所持しているユニットの隣に援護可能なユニットがいる状態でカウンターを発動させると、カウンターを所持しているユニットと隣接しているユニットが重なり、カウンターを所持しているユニットがマップ上に固定され行動できなくなる。
+
*[[カウンター]]を所持しているユニットの隣に援護可能なユニットがいる状態でカウンターを発動させると、カウンターを所持しているユニットと隣接しているユニットのアイコンが重なる。カウンターを所持しているユニットがいたマスが空白になっているが、選択可能であり、移動したり途中セーブして再開すると直る。
 
*第11話で登場する[[デビルガンダム]]を[[MAP兵器]]のみで攻撃して撃墜すると、[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]が仲間になるイベントが発生せず、[[ノーベルガンダム]]が自軍に登録されない(撃墜できずHPが規定値以下になった場合は仲間イベントが発生した直後に撤退する)。アレンビーは[[インターミッション]]には普通に参加する。
 
*第11話で登場する[[デビルガンダム]]を[[MAP兵器]]のみで攻撃して撃墜すると、[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]が仲間になるイベントが発生せず、[[ノーベルガンダム]]が自軍に登録されない(撃墜できずHPが規定値以下になった場合は仲間イベントが発生した直後に撤退する)。アレンビーは[[インターミッション]]には普通に参加する。
 
*[[説得]]可能な敵ユニットである[[ジェニス改 エニルカスタム]]が、周回を重ねる毎に改造限界値を越えて強化されていく(通称エニルバグ)。周回し過ぎるとオーバーフローを起こして逆に弱体化してしまう。
 
*[[説得]]可能な敵ユニットである[[ジェニス改 エニルカスタム]]が、周回を重ねる毎に改造限界値を越えて強化されていく(通称エニルバグ)。周回し過ぎるとオーバーフローを起こして逆に弱体化してしまう。
213行目: 213行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:
 
:
*[[イクサー1]]または[[イクサー3]]にて、[[イクサーロボ]]合体状態でMAP内にいる・合体状態で撃墜されている・合体状態で撤退している時にゲームオーバーになると、それ以降[[サブパイロット]]の[[加納渚|渚]]が消滅し、渚の[[精神コマンド]]が使えなくなる他、戦闘セリフも一人の時のものになる。<br />全滅プレイでやり直した時はもちろん、ソフトリセットからデータをロードし直してもこのバグは治らず、DS本体の電源を切って入れなおしてからバグ発生前のセーブデータをロードしないとバグ発生前の状態に戻ることが出来ない。もしも、バグ発生前のセーブデータが残ってない場合は最初からやりなおすか、次の周回まで渚の復帰は不可能になる。なお、イクサー1については第35話の渚強制出撃イベントを迎えると復活するが、第35話以降にこのバグを起こすとやはり次の周回まで復帰不能。イクサー3の場合はこの手のイベントが無いので発生即次の周回待ちになる。
+
*[[イクサー1]]または[[イクサー3]]にて、[[イクサーロボ]]合体状態でMAP内にいる・合体状態で撃墜されている・合体状態で撤退している時にゲームオーバーになると、それ以降[[サブパイロット]]の[[加納渚|渚]]が消滅し、渚の[[精神コマンド]]が使えなくなる他、戦闘セリフも一人の時のものになる。通称渚バグ<br />全滅プレイでやり直した時はもちろん、ソフトリセットからデータをロードし直してもこのバグは治らず、DS本体の電源を切って入れなおしてからバグ発生前のセーブデータをロードしないとバグ発生前の状態に戻ることが出来ない。もしも、バグ発生前のセーブデータが残ってない場合は最初からやりなおすか、次の周回まで渚の復帰は不可能になる。なお、イクサー1については第35話の渚強制出撃イベントを迎えると復活するが、第35話以降にこのバグを起こすとやはり次の周回まで復帰不能。イクサー3の場合はこの手のイベントが無いので発生即次の周回待ちになる。
 
*イクサーロボ(3)の戦闘デモで、[[霞渚]]の台詞が発生せず、イクサー3単独の汎用台詞で終わる。これは、イベント出撃以外全てにおいて発生する。
 
*イクサーロボ(3)の戦闘デモで、[[霞渚]]の台詞が発生せず、イクサー3単独の汎用台詞で終わる。これは、イベント出撃以外全てにおいて発生する。
 
*味方NPCが所持して自軍出撃パイロットが一つも覚えていない精神コマンドがある場合、精神コマンド検索欄にその精神コマンドが表示される。そしてその精神コマンド所持パイロット一覧を見るとなぜか[[ヒイロ・ユイ]](ウイングガンダムゼロ)が表示されており、さらに同キャラを選ぶとフリーズする。
 
*味方NPCが所持して自軍出撃パイロットが一つも覚えていない精神コマンドがある場合、精神コマンド検索欄にその精神コマンドが表示される。そしてその精神コマンド所持パイロット一覧を見るとなぜか[[ヒイロ・ユイ]](ウイングガンダムゼロ)が表示されており、さらに同キャラを選ぶとフリーズする。
247行目: 247行目:  
*旧3DSでのプレイにおいてフリーズが多数確認されている。
 
*旧3DSでのプレイにおいてフリーズが多数確認されている。
 
*[[ユキ・ヒイラギ]]、[[錦織つばさ]]、[[ウェンディ・ハーツ]]の持つ戦術指揮効果「バリア無効」が'''味方にも適用される'''。
 
*[[ユキ・ヒイラギ]]、[[錦織つばさ]]、[[ウェンディ・ハーツ]]の持つ戦術指揮効果「バリア無効」が'''味方にも適用される'''。
*第42話「銀河を繋ぐ歌声」にてBGMが固定された後、ソフトリセット・ロードするとBGMが消滅する。
+
*第42話「銀河を繋ぐ歌声」にてBGMが固定された後、ソフトリセット・ロードするとBGMが消滅する。イベントでマップが切り替わるまで直らない。
 
*[[ルカ・アンジェローニ]]の援護台詞に指定ミスがあり、オズマを援護防御するとミシェルを援護した際の台詞が発生する。
 
*[[ルカ・アンジェローニ]]の援護台詞に指定ミスがあり、オズマを援護防御するとミシェルを援護した際の台詞が発生する。
 
*[[バクリュウオー|バクリュウドラゴン]]の反撃時のひでのりの台詞が表示されているものと違う音声で再生される。
 
*[[バクリュウオー|バクリュウドラゴン]]の反撃時のひでのりの台詞が表示されているものと違う音声で再生される。
匿名利用者