差分

22 バイト除去 、 2015年10月23日 (金) 06:02
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
*全長:40~200m
 
*全長:40~200m
 
*重量:不定
 
*重量:不定
*動力:電力供給([[アンビリカルケーブル]])
+
*動力:電力供給([[アンビリカルケーブル]]
 
*装甲:12000枚の特殊装甲
 
*装甲:12000枚の特殊装甲
 
*開発:[[ネルフ|NERV]]
 
*開発:[[ネルフ|NERV]]
97行目: 97行目:  
:
 
:
   −
== 対決・名場面など ==
+
== 名場面 ==
 
;3号機起動実験
 
;3号機起動実験
 
:松本での起動実験にて、[[鈴原トウジ|トウジ]]はEVA3号機の起動に成功するが、その直後[[第13使徒バルディエル]]に乗っ取られる。その後の結末はメディアによって異なる。
 
:松本での起動実験にて、[[鈴原トウジ|トウジ]]はEVA3号機の起動に成功するが、その直後[[第13使徒バルディエル]]に乗っ取られる。その後の結末はメディアによって異なる。
109行目: 109行目:  
:
 
:
 
;EVA4号機
 
;EVA4号機
:スパロボ未登場。3号機と同じくアメリカで建造されたエヴァ。形状は3号機と同一でカラーリングはシルバー。名称も「'''EVA四号機'''」、「'''EVA肆号機'''」としているメディアも多い。[[第4使徒シャムシェル]]の残骸から取得した[[S2機関]]の搭載起動実験中、事故により周辺地域を巻き込み消滅した。他ゲームやパチスロでは[[渚カヲル]]がパイロットを務めることが多い。
+
:SRW未登場。3号機と同じくアメリカで建造されたエヴァ。形状は3号機と同一でカラーリングはシルバー。名称も「'''EVA四号機'''」、「'''EVA肆号機'''」としているメディアも多い。[[第4使徒シャムシェル]]の残骸から取得した[[S2機関]]の搭載起動実験中、事故により周辺地域を巻き込み消滅した。他ゲームやパチスロでは[[渚カヲル]]がパイロットを務めることが多い。
 
:ゲーム『鋼鉄のガールフレンド2』では[[相田ケンスケ]]が担当する事となったが、原作通り4号機が消滅している為、念願のEVAへの搭乗は出来ず補欠として待機している。ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』では、カヲルを説得し仲間になった際に彼と4号機は意志疎通をしていた事が判明し、カヲルの力によってネルフ本部上空に空いたディラックの海から登場する。なお、[[S2機関]]搭載実験型のはずなのに、肝心のS2機関は搭載されていない。消滅事件の際に失われたのだろうか?
 
:ゲーム『鋼鉄のガールフレンド2』では[[相田ケンスケ]]が担当する事となったが、原作通り4号機が消滅している為、念願のEVAへの搭乗は出来ず補欠として待機している。ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』では、カヲルを説得し仲間になった際に彼と4号機は意志疎通をしていた事が判明し、カヲルの力によってネルフ本部上空に空いたディラックの海から登場する。なお、[[S2機関]]搭載実験型のはずなのに、肝心のS2機関は搭載されていない。消滅事件の際に失われたのだろうか?
 
:プラモデル化された際には劇中に登場しなかった兵装が用意されている。実は4号機が明かされる前に、3号機のプラモデルでデカール(シール)に3号機と4号機が同型である事が明かされている(4号機のデカールがある)。
 
:プラモデル化された際には劇中に登場しなかった兵装が用意されている。実は4号機が明かされる前に、3号機のプラモデルでデカール(シール)に3号機と4号機が同型である事が明かされている(4号機のデカールがある)。
118行目: 118行目:     
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000GJ7Q1G</amazon>
+
<amazon>B000GJ7Q1G</amazon><amazon>B0002YM6NS</amazon>
*<amazon>B0002YM6NS</amazon>
+
 
 
{{DEFAULTSORT:EVA 3こうき}}
 
{{DEFAULTSORT:EVA 3こうき}}
 
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]
 
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]
15,947

回編集