差分

12,524 バイト追加 、 2012年10月21日 (日) 02:49
ページの作成:「== 柿崎速雄(Hayao Kakizaki) == *登場作品マクロスシリーズ **超時空要塞マクロス **[[超時空要塞マクロス 愛・おぼ...」
== 柿崎速雄(Hayao Kakizaki) ==

*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
**[[超時空要塞マクロス]]
**[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
*[[声優]]:鈴木勝美
*種族:地球人(日本人)
*性別:男
*所属:統合軍・[[スカル小隊]]
*階級:伍長→少尉
*[[年齢]]:17歳
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
*キャラクターデザイン:美樹本晴彦

[[スカル小隊]]に所属するパイロット。TV版では[[一条輝|輝]]の部下で、劇場版では[[一条輝|輝]]と同僚。

大柄な大食漢で、憎めないムードメーカーであるが、[[一条輝|輝]]や[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]と比べると技量は高いと言えず、TV版ではオンタリオ市上空戦において[[マクロス]]が展開した全方位[[バリア]]の暴走に巻き込まれて死亡し、劇場版では[[メルトランディ]]軍との戦いで、ミリアの攻撃を受けて戦死する。

スパロボを始めとする[[アンソロジーコミック]]等でもネタキャラ扱いされる事が多く、とあるマクロスのゲームでは特定のステージで彼を使用しただけで強制ゲームオーバーになる事もある。また、後年の『[[マクロスF]]』では「作戦中に味方を女関係の事でからかうと戦死する」というジンクス(詳しくは後述)として暗に彼の存在が語られている場面まである。

== 登場作品と役柄 ==

スパロボでは基本的に劇場版準拠の設定。回避が生命線の[[バルキリー]]乗りに必須な[[集中]]を覚えないため、バルキリー系パイロットにおける[[カツ・コバヤシ|カツ]]や[[チャック・キース|キース]]的な存在と言える。ただ、バルキリー系のパイロットの絶対数が少ない事や、搭乗機の性能自体は悪くないという点において、彼らよりは救われている。また、原作と違って何があっても…'''撃墜イベントがあっても死なない'''為、ある意味彼もスパロボで救われたキャラと言えるかもしれない。

=== αシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
:[[必中]][[捨て身]]を覚えるので、[[デストロイド・モンスター]]や[[アーマード・バルキリー]]に乗せる手はある。また、選択肢次第で原作通りミリアの攻撃を受け、壮絶な表情で爆死……と思いきや、無事に生存する。ちなみに[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア]]が仲間になってもこの件についてはお互い全く触れていない。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:[[ひらめき]]が追加されたおかげでボス戦に気兼ねなく起用できるようになった。あいかわらず2回行動可能になる時期が遅いのがネック。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:捨て身が無くなり、[[集中]]も[[魂]]も覚えないので基本的には[[二軍]]。ただし早期に援護を覚える上にバルキリー系パイロットでは唯一[[必中]]、[[ひらめき]]、[[脱力]]を覚える為、全く使えないという訳でもない。なお、搭乗機であるVF-1A(S)柿崎機のみ、反応弾が無限に近くなるバグがある為、機体をほかのパイロットに渡す方が無難。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:初登場時に撃墜されて「ああ、原作の死亡フラグをへし折り続けてきた彼も遂に…」と多くのプレイヤーを悲しませたが、その後'''捕虜にしたバロータ兵の正体が実は柿崎だったという笑撃的な復帰を遂げる'''。その為、正式参戦が遅れてしまう。能力的には相変わらずな上に、[[友情]]くらいしか有効なサポート系の[[精神コマンド]]を覚えない。しかし、小隊制というゲームシステムと、フォッカー、輝との[[合体攻撃]]の存在がある為、レギュラーとして使う価値は大いにある。[[不屈]]を持っているので、いざという時も安心。[[中断メッセージ]]では[[死亡フラグ]]の注意をプレイヤーにしてくるが、その後自らフラグを立ててしまう。

=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:初期能力は低く、最大値もそれなりだが成長コストも低いので育てやすく、本作のバルキリーは使いやすいユニットで希少な[[脱力]]持ちなので存在意義が高く、育てれば充分に有用。また輝やマックスと違い途中離脱がないのも良いポイント。ファン待望のカットインが採用された。

== パイロットステータスの傾向 ==
フォッカーらと比較していまいち感がぬぐえない微妙な能力に設定されていることが多い。といっても搭乗機の性能が高く、[[カツ・コバヤシ|カツ]]級に弱くはないのでユニットを鍛えてやれば十分一線を張れる実力はある。
<!-- === [[能力|能力値]] === -->

=== [[精神コマンド]] ===
リアル系パイロットであるにもかかわらず、[[集中]]を頑なに覚えないのが特徴。その代わりに[[必中]]を必ず覚えるため回避能力に長けるボス格を相手にしやすい利点もある。
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
:[[根性]]、[[努力]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[捨て身]]
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α(DC)]]
:根性、[[気合]]、熱血、必中、[[ひらめき]]、捨て身
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:根性、気合、熱血、必中、ひらめき、[[脱力]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
:[[鉄壁]]、[[ド根性]]、必中、[[不屈]]、熱血、友情

=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:[[援護]]、[[シールド防御]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
:[[底力]]、[[援護防御]]、[[支援攻撃]]

=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
:ダメージ-10%
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->

== 人間関係 ==
;[[一条輝]]
:TV版では上官であり、劇場版では同僚。
;[[マクシミリアン・ジーナス]]
:劇場版では彼がフォッカーの後任として隊長になったので、上官になる。
;[[ロイ・フォッカー]]
:尊敬している。
;[[リン・ミンメイ]]
:TV版で出会った時に握手を求めたら拒否された。
;[[ミリア・ファリーナ・ジーナス]]
:劇場版で自分を殺した張本人であり、[[第3次α]]の援護台詞では若干その点を意識しているような台詞が存在する。

== 他作品との人間関係 ==

=== [[マクロスシリーズ]] ===
;[[イサム・ダイソン]]
:[[αシリーズ]]では同僚。時折彼に「頼りにならない」と言われてしまうことも。
;[[ドッカー]]
:援護時に彼を「似たもの同士」と評する。確かにそうだが、ドッカーは一応生存している。
;[[イワーノ・ゲペルニッチ|ゲペルニッチ]]
:[[第3次α]]では一時期[[バロータ軍]]の捕虜になっていた頃、彼に洗脳されて部下にされていた。
;[[ガビル]]
:彼曰く、柿崎には美は「欠片もない」との事。
;[[工藤シン]]
:[[SC2]]では彼が[[スカル小隊]]に復帰する為、先輩である。
;[[早乙女アルト]]
:原作では当然面識はないが、彼の死亡フラグを有名なジンクスとして語っている。

=== [[ガンダムシリーズ]] ===
;[[チャック・キース]]
:[[αシリーズ]]では何かと彼と絡む場面が多い。ちなみに[[第3次α]]のEDで柿崎に別れ言葉を贈ったのも彼だった。
;[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]
:[[SC2]]のEDでは彼の護衛に就いている。彼の姉目当てで。尚、カトル曰く「姉達は趣味がいい」とのこと。「趣味がいい」って…。

=== スーパー系 ===
;[[藤村静流]]
:[[SC2]]で彼女にアプローチをかけまくるも、全く相手にされない。
;[[光司鉄也]]
:[[SC2]]では静流にアプローチをかけまくる柿崎の事を疎んでいた。
;[[ミラ・アッカーマン]]
:[[SC2]]では輝に彼女も交えて、共にケイジの訓練に付き合った。

=== [[バンプレストオリジナル]] ===
;[[ケイジ・タチバナ]]
:不断の努力を続ける彼に、柿崎とミラも交えて親身に彼の訓練に付き合う。

== 名台詞 ==
;「うわ!隊長!なんとかしてください!」
:TV版で敵を見つけて[[一条輝|輝]]が止めるのも聞かずに勝手に突撃してピンチになり[[一条輝|輝]]に助けを求める。
;「う~ん…隊長まだ食べれますよ…」
:TV版で敵の捕虜となり捕まって気絶していた時の寝言。お決まり「もう食べられない」という台詞でない辺り、柿崎の大食いぶりが伺える。これを見た[[一条輝|輝]]はあきれていた。
;「そんな事も知らないのかよ。男と女が愛し合うと子供ができるんだよ。」<br />「それは…キスしたり…抱き合ったり…」
:ゼントラーディの捕虜になった際に、子孫を残す方法を聞かれて。
;「あ~あ…俺のステーキが…」
:特大ステーキを食べようとしたら敵襲で出撃。この後、下の台詞に。出撃前に食べ物を残すと[[死亡フラグ]]になるというお約束を生み出した。元々脚本ではステーキを一口も食べられない予定だったらしいが、彼を哀れに思った作画監督が一口くらいは食べさせてやろうという事で改変され、結果一口は食べる事が出来たとの事。
;「ダメです!!隊長、間に合いません!!うおおおおお!!」
:TV版での最期の台詞。彼だけ数秒変形が遅れたせいで離脱が間に合わなかった。瞑目して十字を切る[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]がクール。
;「マックス隊長の言う通り!もしかすると女が出来たせいかな…ハハハハハっうわぁぁっ!!」
:劇場版での最期の台詞。もちろんこの後[[一条輝|輝]]の「柿崎ィィィ!!」に続く。[[マクロスF|後の歴史]]でもジンクスとして語られる。<br />αではこの場面の為だけに'''無茶苦茶怖い顔グラが用意されている'''。初見で驚いたプレイヤーも多いと思われる。

== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「ふぅ、死ぬかと思ったぜ」
:何があっても死なない、それがスパロボの柿崎である。

;「大丈夫、大丈夫。ゴーストなんざ俺がバーッと片付けてやるよ」
:[[α外伝]]で敵の新兵器[[ゴーストX-9]]の存在を知った時の自信満々な台詞だが、後のシナリオで出てくると怖がっている描写がある。事実、そこらのエースパイロットすら[[精神コマンド]]抜きで当てるのが厳しいような相手だったりするのだから仕方ない。それでもバルキリー系の中では[[必中]]を持っており相性はいいのかもしれない。

;「タンマタンマ!俺を打ち落とすなよ!?」
:[[第3次α]]で[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア]]に援護すると発生する特殊台詞で、実はトラウマである事が窺える。

;「ちぇ…俺もどうせなら、もう少し色気の有る送る言葉が欲しいぜ」
:[[第3次α]]EDの新メガロード船団出発式で、[[チャック・キース|キース]]から送られたエールに愚痴をこぼす。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000A3L088</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:柿崎速雄]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:柿崎速雄]] -->
{{DEFAULTSORT:かきさき はやお}}
{{マクロスシリーズ}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:マクロスシリーズ]]