差分

890 バイト追加 、 2015年10月13日 (火) 11:39
単独作品の追加等。
28行目: 28行目:  
艦載機は[[ダブルオーライザー]]([[ダブルオーガンダム]]+[[オーライザー]])、[[ケルディムガンダム]]、[[アリオスガンダム]]、[[セラヴィーガンダム]](+[[セラフィムガンダム]])、[[GNアーチャー]]、ガンダムエクシアリペアII、0ガンダム(実戦配備型)である(以上、2nd第22話の時点において)。
 
艦載機は[[ダブルオーライザー]]([[ダブルオーガンダム]]+[[オーライザー]])、[[ケルディムガンダム]]、[[アリオスガンダム]]、[[セラヴィーガンダム]](+[[セラフィムガンダム]])、[[GNアーチャー]]、ガンダムエクシアリペアII、0ガンダム(実戦配備型)である(以上、2nd第22話の時点において)。
   −
なお、勘違いされがちだが、プトレマイオス'''II'''とは書かない。アラビア数字の'''2'''である。
+
なお、勘違いされがちだが、「プトレマイオス'''II'''」とは書かない。アラビア数字の「'''2'''」である。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:最速の登場は、第11話中東/クメンルート「アレルヤ奪還作戦」。[[母艦]]としての運用方法は武装追加後の先代艦の[[プトレマイオス]]とほとんど変わらないが、[[EN]]総量が増え[[カスタムボーナス]]を取得すれば更に倍近く底上げされるので、EN残量をほとんど気にする必要が無くなる。さらに、シナリオ後半で特殊能力として[[トランザム]]が使用可能となり、より攻撃的なユニットになる。
+
:初参戦作品。最速の登場は、第11話中東/クメンルート「アレルヤ奪還作戦」。[[母艦]]としての運用方法は武装追加後の先代艦の[[プトレマイオス]]とほとんど変わらないが、[[EN]]総量が増え[[カスタムボーナス]]を取得すれば更に倍近く底上げされるので、EN残量をほとんど気にする必要が無くなる。さらに、シナリオ後半で特殊能力として[[トランザム]]が使用可能となり、より攻撃的なユニットになる。
:先代艦にあった[[修理装置]]が撤廃された為、正攻法の[[レベル]]上げしか出来なくなってしまったのが惜しまれるものの、先代艦と違って最初からそれなりの武装が装備されているため、撃墜数稼ぎは前作ほど苦労しなくて済む。相変わらず艦長である[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]の[[エースボーナス]]が強力(『[[指揮官|指揮]]の効果2倍』)なので、優先的に敵にトドメをさすなどして撃墜数を稼いでいきたい。
+
:先代艦にあった[[修理装置]]が撤廃された為、正攻法の[[レベル]]上げしか出来なくなってしまったのが惜しまれるものの、先代艦と違って最初からそれなりの武装が装備されているため、撃墜数稼ぎは前作ほど苦労しなくて済む。相変わらず艦長である[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]の[[エースボーナス]]が強力(『[[指揮官]]の効果2倍』)なので、優先的に敵に[[トドメ演出|トドメ]]を刺すなどして撃墜数を稼いでいきたい。
 
:なお、原作再現で水中に潜れるが、スメラギの[[地形適応]]が[[海]]Bなので、素のままだと結局海B扱いになってしまう。
 
:なお、原作再現で水中に潜れるが、スメラギの[[地形適応]]が[[海]]Bなので、素のままだと結局海B扱いになってしまう。
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 +
:第33話「混迷していく世界」(および同時期のシナリオであるCosmic Chronicle第8章「世界の歪み」)で参戦する。
 +
:なお、先代艦であるプトレマイオスは原作と異なって撃沈されていないので、プトレマイオス2には[[クリスティナ・シエラ|クリス]](戦況オペレーター)と[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティ]](操舵士)も搭乗する。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
46行目: 50行目:  
;GN魚雷
 
;GN魚雷
 
:水中戦用の実弾兵器。SRWでは未実装。
 
:水中戦用の実弾兵器。SRWでは未実装。
 +
:なお、[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]のCosmic Chronicle第8章「世界の歪み」では、「[[ジャミング機能|通信妨害]]を起こすGN魚雷を使用して敵軍の連携を断ち、敵軍の包囲網を突破する事に成功する」という場面がある。
 
;スモーク弾ランチャー
 
;スモーク弾ランチャー
 
:[[リボーンズガンダム]]に苦戦する[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を支援するために使用。これが刹那の[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に対しての逆転勝利の契機を生むことになる。SRWでは未実装。
 
:[[リボーンズガンダム]]に苦戦する[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を支援するために使用。これが刹那の[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に対しての逆転勝利の契機を生むことになる。SRWでは未実装。
84行目: 89行目:  
:なお、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では「アレルヤ奪還作戦」が[[コードギアス 反逆のルルーシュR2|『コードギアス』]]の「[[黒の騎士団]]メンバー救出作戦」と統合されている。
 
:なお、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では「アレルヤ奪還作戦」が[[コードギアス 反逆のルルーシュR2|『コードギアス』]]の「[[黒の騎士団]]メンバー救出作戦」と統合されている。
 
;大気圏離脱作戦
 
;大気圏離脱作戦
:2nd第9話より。地球でのアロウズの包囲網を突破するべく、スメラギはプトレマイオス2に格納されていた[[ケルディムガンダム|ケルディム]]、[[アリオスガンダム|アリオス]]、[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]]の3機のガンダムを敵MAトリロバイト(SRW未登場)の爆撃の真上で[[トランザム]]させることを指示。その結果、アロウズの包囲網を振り切り(途中、敵MS[[ガデッサ]]の砲撃によって進路変更をこうむったが)、大気圏の離脱に成功した。
+
:2nd第9話より。地球でのアロウズの包囲網を突破するべく、スメラギはプトレマイオス2に格納されていた[[ケルディムガンダム|ケルディム]]、[[アリオスガンダム|アリオス]]、[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]]の3機のガンダムを敵[[モビルアーマー|MA]]トリロバイト(SRW未登場)の爆撃の真上で[[トランザム]]させることを指示。その結果、アロウズの包囲網を振り切り(途中、敵MS[[ガデッサ]]の砲撃によって進路変更をこうむったが)、大気圏の離脱に成功した。
 
:ちなみに、大気圏を離脱した先の[[宇宙]]ではアロウズの別艦隊が待ち構えていたが、それはスメラギの予測範囲内。アロウズの別艦隊は、大気圏離脱時にプトレマイオス2から緊急発進させていた[[ダブルオーガンダム]]によって駆逐された。
 
:ちなみに、大気圏を離脱した先の[[宇宙]]ではアロウズの別艦隊が待ち構えていたが、それはスメラギの予測範囲内。アロウズの別艦隊は、大気圏離脱時にプトレマイオス2から緊急発進させていた[[ダブルオーガンダム]]によって駆逐された。
 
;[[メメントモリ]]攻略戦
 
;[[メメントモリ]]攻略戦
1,404

回編集