差分

109 バイト除去 、 2015年10月12日 (月) 13:43
1行目: 1行目:  
== オーラバトラー(Aura Battler) ==
 
== オーラバトラー(Aura Battler) ==
 
『[[聖戦士ダンバイン]]』並びに[[聖戦士ダンバインOVA|OVA版]]に登場する、[[バイストン・ウェル]]の戦闘ロボットの総称。
 
『[[聖戦士ダンバイン]]』並びに[[聖戦士ダンバインOVA|OVA版]]に登場する、[[バイストン・ウェル]]の戦闘ロボットの総称。
   
[[平行世界|パラレルワールド]]設定ではあるがアニメ版の『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』でも登場する。
 
[[平行世界|パラレルワールド]]設定ではあるがアニメ版の『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』でも登場する。
   −
地上人[[ショット・ウェポン]]が設計した[[オーラコンバーター]]を使用して動き、強獣の脳を生体コンピューターとして使用し、強獣の甲羅を装甲に使っているために、生物的な外見をしている。オーラバトルシップ([[戦艦]])や後に作られた人型でないオーラファイター(戦闘機)、オーラボンバー(爆撃機)などと纏めて[[オーラマシン]]とも呼ばれる。
+
[[オーラマシン]]の一種であり、人型である機体がオーラバトラーに分類される。
    +
地上人[[ショット・ウェポン]]が設計した[[オーラコンバーター]]を使用して動き、強獣の脳を生体コンピューターとして使用し、強獣の甲羅を装甲に使っているために、生物的な外見をしている。
 
開発主任はショットであるが、設計と製作作業を行っていたのは[[ゼット・ライト]]であり、実際はショットの提示した設計図をゼットが組み立てていた。その為、ゼット自身が[[テストパイロット]]を務めることも多かった。
 
開発主任はショットであるが、設計と製作作業を行っていたのは[[ゼット・ライト]]であり、実際はショットの提示した設計図をゼットが組み立てていた。その為、ゼット自身が[[テストパイロット]]を務めることも多かった。