2,209 バイト追加
、 2012年10月19日 (金) 23:05
== 量産型バクシンガー(Baxinger Mass Product Model) ==
*[[登場作品]]:[[銀河烈風バクシンガー]]
*全高:---m
*重量:---t
*装甲材質:超合金ブライチタニウム
*主な操縦者:[[ディーゴ・近藤]]
[[銀河烈風隊]]に1機だけ配備された[[バクシンガー]]の[[量産型]]。
性能はバクシンガーと同等で、オートシンクロン機能の搭載により一人で[[合体]]・操縦できるようになっている。<br />[[シュテッケン・ラドクリフ|シュテッケン]]が立てた本来の計画では銀河烈風隊の主要メンバー分の5機が量産される筈であったが、戦況の悪化による時間と予算の不足から1機のみの製造に止まった。
ディーゴの故郷である[[アステロイド・ベルト]]に[[新惑星連合]]のトルサ艦隊が侵攻してきた際、故郷を戦火から守る為に単身出撃。艦隊を道連れにディーゴと共に壮絶な討死を遂げる。
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:[[レジアーネ・ヨゼフィーヌ|レジアーネ]]の罠にかかった[[ホワイトベース隊]]を救う為に単身出撃。命と引き換えに[[地球]]への活路を開いた。
== 機能・装備 ==
;ハンドブラスター
:両腕からビームを発射。
;ショルダーカノン
:両肩部から伸びるマフラーがビーム砲になる。
;スピンファイヤーマックス
:背部から伸びているミサイルを発射する。
;バクソード
:胸部から取り出す両刃の剣。バクシンガーの主力武器。
;ニューバクソード
:右手首部から取り出すより強力な剣(原作では外宇宙製)。こちらは片刃。
== 機体[[BGM]] ==
;「LETSU」
:
== 商品情報 ==
*<amazon>BB0017KL1EQ</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- *[[一覧:バクシンガー]] -->
== リンク ==
[[Category:登場メカら行]]
[[Category:J9シリーズ]]
{{DEFAULTSORT:りようさんかたはくしんかあ}}