1行目:
1行目:
−
== 壇 闘志也(だん としや / Toshiya Dan) ==
+
== 壇 闘志也(だん としや / Toshiya Dan) ==
*[[登場作品]]:[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
*[[登場作品]]:[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
−
*[[声優]]:富山敬(原作) / 関智一(スパロボ[[代役]])
+
*[[声優]]:富山敬(原作) / 関智一(SRW[[代役]])
*種族:地球人
*種族:地球人
*性別:男
*性別:男
33行目:
33行目:
:未参戦ではあるが、[[Z-BLUE]]に参加していない旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]のメンバーと共に、[[翠の地球]]で[[サイデリアル]]と戦っている設定となっている。
:未参戦ではあるが、[[Z-BLUE]]に参加していない旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]のメンバーと共に、[[翠の地球]]で[[サイデリアル]]と戦っている設定となっている。
−
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
43行目:
43行目:
: 加速が追加された。
: 加速が追加された。
−
=== [[特殊技能]] ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
; [[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
; [[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
:[[底力]]、[[ブロッキング]]、[[気力+ (ダメージ)]]
:[[底力]]、[[ブロッキング]]、[[気力+ (ダメージ)]]
50行目:
50行目:
:[[底力]]、[[ガード]]、[[戦意高揚]]、[[援護防御]]
:[[底力]]、[[ガード]]、[[戦意高揚]]、[[援護防御]]
−
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
+
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;[[ブロッキング]]の確率を+40%
;[[ブロッキング]]の確率を+40%
:剣と盾の両方を持つ[[ゴッドシグマ]]との相性は抜群。闘志也が[[底力]]を持つ事と併せて、非常に堅牢な守りを誇る。効果は小隊員にも及ぶ為、小隊員には[[シールド防御]]が可能な機体&パイロットで統一すると良い。
:剣と盾の両方を持つ[[ゴッドシグマ]]との相性は抜群。闘志也が[[底力]]を持つ事と併せて、非常に堅牢な守りを誇る。効果は小隊員にも及ぶ為、小隊員には[[シールド防御]]が可能な機体&パイロットで統一すると良い。
62行目:
62行目:
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
−
; 「がんばれ!宇宙の戦士」
+
;「がんばれ!宇宙の戦士」
−
: 原作OPテーマ。
+
:原作OPテーマ。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
184行目:
184行目:
*富山氏が演じたキャラクターの多くは[[デューク・フリード]]などのように山寺宏一氏が代役として起用されることが多い。
*富山氏が演じたキャラクターの多くは[[デューク・フリード]]などのように山寺宏一氏が代役として起用されることが多い。
**Zで闘志也に関氏が起用された理由の1つとして、闘志也のキャラクターデザイン原案者・新谷かおる氏の代表作である漫画『エリア88』のミッキー・サイモン役(旧アニメが富山氏、新アニメが関氏)があるのではないかとの推測がある。
**Zで闘志也に関氏が起用された理由の1つとして、闘志也のキャラクターデザイン原案者・新谷かおる氏の代表作である漫画『エリア88』のミッキー・サイモン役(旧アニメが富山氏、新アニメが関氏)があるのではないかとの推測がある。
−
<!-- == 話題まとめ == -->
+
−
<!-- *[[namazu:壇闘志也]] (全文検索結果) -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:壇闘志也]] -->
−
<!-- == リンク == -->
{{DEFAULTSORT:たん としや}}
{{DEFAULTSORT:たん としや}}
[[category:登場人物た行]]
[[category:登場人物た行]]
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]