差分

878 バイト追加 、 2015年10月1日 (木) 23:39
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
:当初は[[フリット・アスノ|フリット]]・アリー・エイラがサブパイロットとして参加しているが、フリットは[[ガンダムAGE-1グランサ]]に乗り換えるため途中で離脱してしまう。
 
:当初は[[フリット・アスノ|フリット]]・アリー・エイラがサブパイロットとして参加しているが、フリットは[[ガンダムAGE-1グランサ]]に乗り換えるため途中で離脱してしまう。
 
:他の戦艦と違いMAP兵器が無い・サイズ差無視攻撃が無い・バリアが無いと無い無いずくめでありとにかく戦艦が大量に参入する本作では出撃枠を割かせてもらえない可能性が高い。
 
:他の戦艦と違いMAP兵器が無い・サイズ差無視攻撃が無い・バリアが無いと無い無いずくめでありとにかく戦艦が大量に参入する本作では出撃枠を割かせてもらえない可能性が高い。
:終盤ではキオ編では使用しなかったフォトンリング・レイが追加されてからが本番だが、上記の通り戦艦として使いにくい為その後活躍できるかは人による。
+
:終盤ではキオ編では使用しなかったフォトンリング・レイが追加されてからが本番だが、上記の通り戦艦として使いにくい為その後活躍できるかは人による。長所としてはナトーラが[[勇気]]、エイラが[[熱血]](あとフリットが[[魂]])を習得するので相手を問わず高い火力を維持し続けることが出来る。
 
:ただフリットが同乗している都合上'''フリットがAGE-1に乗る際のレベルに影響してしまう'''為、AGE-1を活躍させる為なら優先的に使っていく必要がある。
 
:ただフリットが同乗している都合上'''フリットがAGE-1に乗る際のレベルに影響してしまう'''為、AGE-1を活躍させる為なら優先的に使っていく必要がある。
 
:日本に寄港、[[地球防衛組]]が参加した際に[[エルドラン]]の手により教室を移されるという荒技が行われた([[スーパーロボット大戦XO|以前にも]][[ホワイトベース|同じようなこと]]はあったが)。なお、原作と異なり撃沈しないので最後まで使用できる。
 
:日本に寄港、[[地球防衛組]]が参加した際に[[エルドラン]]の手により教室を移されるという荒技が行われた([[スーパーロボット大戦XO|以前にも]][[ホワイトベース|同じようなこと]]はあったが)。なお、原作と異なり撃沈しないので最後まで使用できる。
59行目: 59行目:  
;コウモリ退治戦役
 
;コウモリ退治戦役
 
:第13話。UEとの決戦、新兵器を使うためディーヴァは変形を開始。強襲揚陸形態となり要塞アンバットに突撃する。射程ぎりぎりまで接近し新兵器「フォトンブラスターキャノン」を発射、UEの主力であった弩級戦艦ファ・ボーゼに致命傷を与え、後方の要塞アンバットをも貫いた。
 
:第13話。UEとの決戦、新兵器を使うためディーヴァは変形を開始。強襲揚陸形態となり要塞アンバットに突撃する。射程ぎりぎりまで接近し新兵器「フォトンブラスターキャノン」を発射、UEの主力であった弩級戦艦ファ・ボーゼに致命傷を与え、後方の要塞アンバットをも貫いた。
 +
;最期
 +
:第48話。要塞砲ディグマゼノン砲で友軍機もろともディーヴァとガンダムを始末するという作戦を察知したフリットは急ぎバロノークにクルーの救援を依頼、全クルーを脱出させディーヴァをおとりに使うことを決定する。最後の艦載機であったガンダムAGE-1グランサが発進、クルーも脱出しオート操縦になったディーヴァを各キャラクターは様々な思いで見つめていた。フリットの目論見どおりディグマゼノン砲はディーヴァを中心にして発射され、「老兵」は50年余りに及んだ生涯の幕を閉じた。
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;アマデウス
 
;アマデウス
66行目: 69行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*艦長を除くディーヴァのブルッジクルー6人は三世代とも名前の頭文字がア行になっているキャラクター五人+当てはまらないキャラクター一人で構成されている。具体的には
+
*艦長を除くディーヴァのブリッジクルー6人は三世代とも名前の頭文字がア行になっているキャラクター五人+当てはまらないキャラクター一人で構成されている。具体的には
 
**'''ア'''ダムス→'''ア'''ラン→'''ア'''リー
 
**'''ア'''ダムス→'''ア'''ラン→'''ア'''リー
 
**'''イ'''ーノ→'''イ'''リシャ→'''イ'''ーサン
 
**'''イ'''ーノ→'''イ'''リシャ→'''イ'''ーサン
匿名利用者