12行目:
12行目:
通常時のバルギアスよりも明らかに巨大化しており、全体のベースカラーが赤から漆黒に変わり、全身もより刺々しい姿となっている。ドラグーンの名が示す通り、胸部には龍の頭部、背部からは太く長い尻尾が生え、バルギアスの頭部上部も龍の顔を模した形状となっている。
通常時のバルギアスよりも明らかに巨大化しており、全体のベースカラーが赤から漆黒に変わり、全身もより刺々しい姿となっている。ドラグーンの名が示す通り、胸部には龍の頭部、背部からは太く長い尻尾が生え、バルギアスの頭部上部も龍の顔を模した形状となっている。
−
武装も強化され、口からは「ヘルフレイム」・「ヘルビーム」を強化した「カオスフレイム」・「カオスビーム」を発射する。専用の大剣「ギバスソード」は、より禍々しく巨大な「グランドギバスソード」となり、グランドギバスソード召喚時には背中から翼が展開される。[[リオン・榊|リオン]]は炎を吐いて暴れまわるバルギアスの姿を「まるでドラゴンだな!」と称した。
+
武装も強化され、「ヘルフレイム」・「ヘルビーム」を強化した「カオスフレイム」・「カオスビーム」を発射する。専用の大剣「ギバスソード」は、より禍々しく巨大な「グランドギバスソード」となり、グランドギバスソード召喚時には背中から翼が展開される。[[リオン・榊|リオン]]は炎を吐いて暴れまわるバルギアスの姿を「まるでドラゴンだな!」と称した。
バルギアスがこの姿になったのは、[[ファルセイバー]]とは別に存在するもう一人の敵・[[ジスペル]]を倒す為であったが、ジスペルの依り代たる[[シンデュス]]にはまったく攻撃が通じず、たった一撃で返り討ちに遭い破壊され死亡した。通常ルートでは、[[ファルセイバー]]や[[ヨウタ・ヒイラギ|ヨウタ]]達にトドメを刺される。
バルギアスがこの姿になったのは、[[ファルセイバー]]とは別に存在するもう一人の敵・[[ジスペル]]を倒す為であったが、ジスペルの依り代たる[[シンデュス]]にはまったく攻撃が通じず、たった一撃で返り討ちに遭い破壊され死亡した。通常ルートでは、[[ファルセイバー]]や[[ヨウタ・ヒイラギ|ヨウタ]]達にトドメを刺される。
29行目:
29行目:
:方向指定型の[[MAP兵器]]。紫色の獄炎を口から発射する。
:方向指定型の[[MAP兵器]]。紫色の獄炎を口から発射する。
;カオスビーム
;カオスビーム
−
:口から紫色の炎の光線を発射して敵を貫く。
+
:目から紫色の炎の光線を発射して敵を貫く。
;グランドギバスソード
;グランドギバスソード
:虚空から専用の剣を取り出し、背中の翼を展開。刀身に紫色のエネルギーを纏わせ、敵に放つ。続けざまに相手に突っ込み、剣による凄まじい斬撃を浴びせ、長い尻尾で相手を空中から地面に叩き付ける。
:虚空から専用の剣を取り出し、背中の翼を展開。刀身に紫色のエネルギーを纏わせ、敵に放つ。続けざまに相手に突っ込み、剣による凄まじい斬撃を浴びせ、長い尻尾で相手を空中から地面に叩き付ける。