差分

187 バイト除去 、 2015年10月1日 (木) 17:07
編集の要約なし
152行目: 152行目:  
:『真マジンガー』における怨敵。
 
:『真マジンガー』における怨敵。
   −
== 他作品の人間関係 ==
+
== 他作品との人間関係 ==
 
=== ダイナミック系 ===
 
=== ダイナミック系 ===
 
;[[闇の帝王]]
 
;[[闇の帝王]]
213行目: 213行目:     
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
   
=== マジンガーZ ===
 
=== マジンガーZ ===
 
;女「やっと着いたか」<br />男「尾(つ)けられていないだろうな?」<br />男「よろしい」<br />男女「久しぶりにDr.ヘルにお目通りするとするか」
 
;女「やっと着いたか」<br />男「尾(つ)けられていないだろうな?」<br />男「よろしい」<br />男女「久しぶりにDr.ヘルにお目通りするとするか」
255行目: 254行目:  
:なお、この時あしゅらが自決に使った方法は、'''素手で体を接合面から真っ二つにする'''というもの。[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]の顔グラにおいても再現されている。
 
:なお、この時あしゅらが自決に使った方法は、'''素手で体を接合面から真っ二つにする'''というもの。[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]の顔グラにおいても再現されている。
   −
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
   
=== マジンガーZ ===
 
=== マジンガーZ ===
 
;「フン、宇宙人どもが。貴様を利用しているのは我々の方だ」
 
;「フン、宇宙人どもが。貴様を利用しているのは我々の方だ」
299行目: 297行目:  
:同ステージより、オーラ力の暴走で実体化した[[ハイパーレプラカーン]]と[[シャンブロ]]の幻影に驚くゼット達を見て。ちなみにこのステージにはシャンブロとグルドリンが同時にいるのがミソ。つまり……。
 
:同ステージより、オーラ力の暴走で実体化した[[ハイパーレプラカーン]]と[[シャンブロ]]の幻影に驚くゼット達を見て。ちなみにこのステージにはシャンブロとグルドリンが同時にいるのがミソ。つまり……。
   −
== スパロボシリーズでの迷台詞 ==
+
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「今度こそギャフンと言わせてやるわ!」
 
;「今度こそギャフンと言わせてやるわ!」
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』マサキの章「テリウス出奔」より。甲児と対決した時の台詞であるが、[[ミオ・サスガ|ミオ]]には「いつの時代の言葉よ!」と突っ込まれる。
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』マサキの章「テリウス出奔」より。甲児と対決した時の台詞であるが、[[ミオ・サスガ|ミオ]]には「いつの時代の言葉よ!」と突っ込まれる。
312行目: 310行目:  
;「もしそうだとしても学校にマジンガーを持ってくるとは非常識にもほどがある!!」
 
;「もしそうだとしても学校にマジンガーを持ってくるとは非常識にもほどがある!!」
 
:同じく、コンテスト中のセリフ。これまた正論であるが、カイザーと真ゲッターをイベントに使おうとする会長がいる学校ではこれもまた通用するはずも無い。
 
:同じく、コンテスト中のセリフ。これまた正論であるが、カイザーと真ゲッターをイベントに使おうとする会長がいる学校ではこれもまた通用するはずも無い。
  −
== 脚注 ==
  −
<references />
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
320行目: 315行目:  
**例えば、ヤングマガジンで連載されていた古谷実氏の[[漫画]]『行け!稲中卓球部』で銭湯の番台に座るあしゅら男爵のコスプレをしたオヤジというものがある。ただし、このキャラクターは何故かあしゅら男爵の女の顔の方が男湯である。
 
**例えば、ヤングマガジンで連載されていた古谷実氏の[[漫画]]『行け!稲中卓球部』で銭湯の番台に座るあしゅら男爵のコスプレをしたオヤジというものがある。ただし、このキャラクターは何故かあしゅら男爵の女の顔の方が男湯である。
 
*劇団R:MIXによる舞台劇「魔王降臨」の登場人物に、あしゅら男爵の容姿とキャラクターをそのままにしたような「アシュレイ=ダンケルク」なるものが登場しており、演ずる役者が一人で男声と女声を使い分けているという。ある意味、あしゅら男爵を生身の人間で再現したような形である。
 
*劇団R:MIXによる舞台劇「魔王降臨」の登場人物に、あしゅら男爵の容姿とキャラクターをそのままにしたような「アシュレイ=ダンケルク」なるものが登場しており、演ずる役者が一人で男声と女声を使い分けているという。ある意味、あしゅら男爵を生身の人間で再現したような形である。
*2014年放送の『ロボットガールズZ』(SRW未登場)にも、敵役として出演している。
+
*2014年放送の『ロボットガールズZ』にも、敵役として出演している。
 
**ただし、こちらの体はどちらも女性であり、男性の半身は「男性に見える」というだけのもの。担当声優も女性声優の久川綾女史単独である。
 
**ただし、こちらの体はどちらも女性であり、男性の半身は「男性に見える」というだけのもの。担当声優も女性声優の久川綾女史単独である。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000QT5AGY</amazon>
 
<amazon>B000QT5AGY</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:あしゅら男爵]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:あしゅら男爵]] -->
   
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
   
{{DEFAULTSORT:あしゆらたんしやく}}
 
{{DEFAULTSORT:あしゆらたんしやく}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
15,947

回編集