差分

525 バイト追加 、 2015年9月27日 (日) 18:41
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:今回は原作どおり新地球連邦軍のエージェント。道化回りを演じ、サテライトランチャーを入手。射程無限のMAP兵器を毎ターン連発してくる。最後は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]軍と行動を共にする。なお出生の秘密に「[[デスティニープラン]]」が関連しており、ガンダム系クロスオーバー展開がなされている。ちなみにifルートで彼ら兄弟に引導を渡すのは[[ギルバート・デュランダル]]であった。今回はオルバ共々死ぬことなく生き残っている(弟と違って直接的な登場シーンはないが)。弟と違い台詞が新規収録された。
+
:今回は原作どおり新地球連邦軍のエージェント。道化回りを演じ、サテライトランチャーを入手。射程無限のMAP兵器を毎ターン連発してくる。最後は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]軍と行動を共にする。なお出生の秘密に「[[デスティニープラン]]」が関連しており、ガンダム系クロスオーバー展開がなされている。ちなみにifルートで彼ら兄弟に引導を渡すのは[[ギルバート・デュランダル]]であった。今回はオルバ共々死ぬことなく生き残っている(弟と違って直接的な登場シーンはないが)。弟と違い森川氏が[[頭翅|別役]]で出現しているため、台詞が新規収録された。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:最終話においてまさかの再登場。他の[[Z-BLUE]]のメンバーと関わってきた多くの人達と同様に[[至高神Z]]に挑む[[Z-BLUE]]に向けて応援の祈りを送っている。出番はこの1シーンのみだがボンボン版の最終話と同じようにその様からはかつての怨念は一切感じられず、本作は漸く彼ら兄弟が救われた作品といえなくもない。
 
:最終話においてまさかの再登場。他の[[Z-BLUE]]のメンバーと関わってきた多くの人達と同様に[[至高神Z]]に挑む[[Z-BLUE]]に向けて応援の祈りを送っている。出番はこの1シーンのみだがボンボン版の最終話と同じようにその様からはかつての怨念は一切感じられず、本作は漸く彼ら兄弟が救われた作品といえなくもない。
201行目: 201行目:  
;オルバ「ギルバート・デュランダル!」<br />シャギア「最後まで貴様はっ!!」
 
;オルバ「ギルバート・デュランダル!」<br />シャギア「最後まで貴様はっ!!」
 
:『Z』において、デュランダルが最後の力で放った[[ジェネシス|ネオ・ジェネシス]]によって引導を渡されて。最後の最後まで、[[フロスト兄弟]]はデュランダルにしてやられてしまった。
 
:『Z』において、デュランダルが最後の力で放った[[ジェネシス|ネオ・ジェネシス]]によって引導を渡されて。最後の最後まで、[[フロスト兄弟]]はデュランダルにしてやられてしまった。
 +
;オルバ「気に入らないね。僕達が誰かにものを頼むなんて」<br/>シャギア「だが、彼等の力は認めざるを得ない」<br/>オルバ「そうだね、兄さん」<br/>シャギア「フ…ここは彼等に託そう。我々の未来も」
 +
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』最終話にて、地球から[[至高神Z]]と戦う[[Z-BLUE]]を見て。完全に憑き物が落ちている。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
匿名利用者