差分

90行目: 90行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「バイオネットに、忠誠を誓いますからー!」
 +
:麻酔も使われない人体改造中に、身も心も屈服させられた台詞。自身と母の受けた屈辱に、この直後怒りを爆発させて支部を壊滅させた。
 
;「トロいから…死ぬのよ」
 
;「トロいから…死ぬのよ」
 
:自分を庇って倒れたエリックの死に際して、涙を流すこともなく呟く。相棒にさえ心を開けなかった頃の台詞。
 
:自分を庇って倒れたエリックの死に際して、涙を流すこともなく呟く。相棒にさえ心を開けなかった頃の台詞。
109行目: 111行目:  
:GストーンとJジュエルの共鳴によって復活した後、まだ今倒れるべきではないという意志をソルダートJと確かめあう。<br />ここでの「害虫」は遊星主だが、本来は、ルネがバイオネットの手先を指す時に用いる言葉。
 
:GストーンとJジュエルの共鳴によって復活した後、まだ今倒れるべきではないという意志をソルダートJと確かめあう。<br />ここでの「害虫」は遊星主だが、本来は、ルネがバイオネットの手先を指す時に用いる言葉。
 
;「ボルフォッグぅ! どこだぁ!? 出てこーい! ホログラフィック・カモフラージュで隠れても、無駄だぞぉ!!」
 
;「ボルフォッグぅ! どこだぁ!? 出てこーい! ホログラフィック・カモフラージュで隠れても、無駄だぞぉ!!」
:ガオガイガーFINALドラマCD『五月(メイ)探偵リオン』にて。 ボルフォッグが自分の写真を売りさばいていたことを知って、怒り狂っての台詞。このときボルフォッグは「今出て行ったら、間違いなくAIボックスを撃ち抜かれます……!」と怯えていたが、確かに彼女だったらやりそうではある。この直後発見されたボルフォッグに合掌。
+
:ガオガイガーFINALドラマCD『五月(メイ)探偵リオン』にて。 ボルフォッグが自分のコスプレ写真を売りさばいていたことを知って、怒り狂っての台詞。このときボルフォッグは「今出て行ったら、間違いなくAIボックスを撃ち抜かれます……!」と怯えていたが、確かに彼女だったらやりそうではある。この直後発見されたボルフォッグに合掌。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
2,640

回編集