差分

8 バイト追加 、 2015年9月25日 (金) 20:59
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダムAGE]]
 
**[[機動戦士ガンダムAGE]]
*分類:モビルスーツ
+
*分類:[[モビルスーツ]]
 
*型式番号:xvx-ooo
 
*型式番号:xvx-ooo
 
*全高:11.5m  
 
*全高:11.5m  
11行目: 11行目:  
第4部・三世代編に登場。「ファントム3」の[[ゴドム・タイナム]]がラ・グラミス攻防戦で乗り込んだ未完成機。
 
第4部・三世代編に登場。「ファントム3」の[[ゴドム・タイナム]]がラ・グラミス攻防戦で乗り込んだ未完成機。
   −
本機に頭部や脚部は存在せず、先端部にトゲのある壺状の胴体から腕が生えたような異様な形状をしている。見た目は[[モビルアーマー]]だが、AGE世界ではMAの概念は無いため、あくまでもモビルスーツである。
+
本機に頭部や脚部は存在せず、先端部にトゲのある壺状の胴体から腕が生えたような異様な形状をしている。見た目は[[モビルアーマー]]だが、AGE世界ではMAの概念は無いため、あくまでも[[モビルスーツ]]である。
    
トゲ部分から発射するドリル「ビームスクレイパー」や、腕を使った格闘を攻撃手段とする。後部の推進器の推力は高く加速性能は抜群な反面、旋回性能が犠牲になっている。そのため、交戦した[[セリック・アビス]]にその弱点を読まれ、最終的に彼の手で撃墜されてしまった。
 
トゲ部分から発射するドリル「ビームスクレイパー」や、腕を使った格闘を攻撃手段とする。後部の推進器の推力は高く加速性能は抜群な反面、旋回性能が犠牲になっている。そのため、交戦した[[セリック・アビス]]にその弱点を読まれ、最終的に彼の手で撃墜されてしまった。
7,859

回編集