差分

374 バイト追加 、 2015年9月23日 (水) 01:04
50行目: 50行目:  
:バーサル騎士ガンダムと[[ネオブラックドラゴン]]が融合する事で降臨したスダ・ドアカワールドの黄金神。
 
:バーサル騎士ガンダムと[[ネオブラックドラゴン]]が融合する事で降臨したスダ・ドアカワールドの黄金神。
 
:持っている剣は炎の剣とバーサルソードが融合した「ダブルソード」設定では、ダブルソードは2本の剣が1本になったのではなく、2本とも強化された炎の剣に変化しており、もう1本取り出して二刀流も可能。
 
:持っている剣は炎の剣とバーサルソードが融合した「ダブルソード」設定では、ダブルソードは2本の剣が1本になったのではなく、2本とも強化された炎の剣に変化しており、もう1本取り出して二刀流も可能。
 +
:この時、バーサル騎士ガンダムとネオブラックドラゴンのカットインが入るが、よく見てみると人相が全く同じ出ることが分かる。また、トドメ演出では爆風の中に佇むバーサル騎士ガンダムの姿に、背中合わせに立っているネオブラックドラゴンの幻影が一瞬だけ紛れ込む。
 
:BXでは第44話のイベントで武装として解禁される。[[バリア貫通]]と[[サイズ差補正無視|サイズ差無視]]が付いているが、これを使えるまで気力が溜まったということは'''光の騎士が発動している'''事でもある為、実質サイズ差無視はあるだけの存在となる。出現時は光の球に包まれた状態で頭から落下してくるが、これはアニメ版において、スペリオルドラゴンが真に覚醒した際の流れである。同様にスペリオルドラゴン時は一言も喋らないこともアニメ版を再現している<ref>後の劇場アニメ『聖機兵物語』では喋っている。</ref>。
 
:BXでは第44話のイベントで武装として解禁される。[[バリア貫通]]と[[サイズ差補正無視|サイズ差無視]]が付いているが、これを使えるまで気力が溜まったということは'''光の騎士が発動している'''事でもある為、実質サイズ差無視はあるだけの存在となる。出現時は光の球に包まれた状態で頭から落下してくるが、これはアニメ版において、スペリオルドラゴンが真に覚醒した際の流れである。同様にスペリオルドラゴン時は一言も喋らないこともアニメ版を再現している<ref>後の劇場アニメ『聖機兵物語』では喋っている。</ref>。
  
匿名利用者