差分

サイズ変更なし 、 2015年9月18日 (金) 20:35
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ダイモン(DYMN)  ==
+
== ダイモン(DYMN) ==
 
*[[登場作品]]:[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]
 
*[[声優]]:若本規夫
 
*[[声優]]:若本規夫
18行目: 18行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:「ダイモン・T」名義で登場。[[タングラム]]を介して[[イディクス]]を裏から操り、更に彼らを介して間接的に多くの勢力の行動を操り、'''本作の戦乱の真の黒幕として暗躍'''。版権スパロボでは[[α]]の[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]をはじめ、[[バンプレストオリジナル]]キャラのラスボスが戦乱の黒幕役を担う事が多いのだが、本作では一版権作品のラスボスであるダイモンが事実上の戦乱の黒幕となっているため、出番こそ少ないものの、ある意味では破格の扱いとも言える(似た例として、後発の作品である[[UX]]では、同じく版権作品の黒幕キャラである[[ナイア]]が[[K]]のダイモンと同ポジションを担っている)。序盤に一瞬姿を見せた後、終盤についにその姿を現し、版権作品のラスボスの大トリとして、セミファイナルステージとなる第35話にて戦う事になる。電脳虚数空間での決戦においては各作品の主人公達に対して『[[Z]]』の[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]の言動にも匹敵する程の悪意と毒と屁理屈に満ちた強烈な皮肉と嘲笑を次々と浴びせ、彼らを「ネズミ」と見下す。
+
:「ダイモン・T」名義で登場。[[タングラム]]を介して[[イディクス]]を裏から操り、更に彼らを介して間接的に多くの勢力の行動を操り、'''本作の戦乱の真の黒幕として暗躍'''。版権スパロボでは[[α]]の[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]をはじめ、[[バンプレストオリジナル]]キャラのラスボスが戦乱の黒幕役を担う事が多いのだが、本作では一版権作品のラスボスであるダイモンが事実上の戦乱の黒幕となっているため、出番こそ少ないものの、ある意味では破格の扱いとも言える(似た例として、後発の作品である[[UX]]では、同じく版権作品の黒幕キャラである[[ナイア]]が[[K]]のダイモンと同ポジションを担っている)。
 +
:序盤に一瞬姿を見せた後、終盤についにその姿を現し、版権作品のラスボスの大トリとして、セミファイナルステージとなる第35話にて戦う事になる。電脳虚数空間での決戦においては各作品の主人公達に対して『[[Z]]』の[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]の言動にも匹敵する程の悪意と毒と屁理屈に満ちた強烈な皮肉と嘲笑を次々と浴びせ、彼らを「ネズミ」と見下す。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
29行目: 31行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ル=コボル]]
 
;[[ル=コボル]]
:[[イディクス]]の統率者。[[タングラム]]を介してゲートを都合よく制御する事により、彼ら[[イディクス]]の活動を支援し(というより操り)、彼らに戦乱を拡大させてそれを眺めて大いに愉しんでいた。全平行宇宙滅亡を目的とするダイモンには、イディクスは興味深い研究対象であったらしい。ダイモンはル=コボルをも'''「嘲笑に値する」'''とし、嘲笑う。<br />[[バンプレストオリジナル]]キャララスボスすらも、裏から利用している版権キャラというのは非常に珍しい。このような扱いに至った理由は、ダイモンが原作で未だ倒されていないというのも大きいと考えられる(同様に原作で決着が着いていない為、SRWで打倒に至らなかった敵としては、[[64]]や[[α]]における[[諸葛亮孔明|孔明]]達[[BF団]]や、[[J]]や[[W]]における[[レナード・テスタロッサ|レナード]]達[[アマルガム]]等が挙げられる)。
+
:[[イディクス]]の統率者。[[タングラム]]を介してゲートを都合よく制御する事により、彼ら[[イディクス]]の活動を支援し(というより操り)、彼らに戦乱を拡大させてそれを眺めて大いに愉しんでいた。全平行宇宙滅亡を目的とするダイモンには、イディクスは興味深い研究対象であったらしい。ダイモンはル=コボルをも'''「嘲笑に値する」'''とし、嘲笑う。
 +
:[[バンプレストオリジナル]]ラスボスすらも、裏から利用している版権キャラというのは非常に珍しい。このような扱いに至った理由は、ダイモンが原作で未だ倒されていないというのも大きいと考えられる(同様に原作で決着が着いていない為、SRWで打倒に至らなかった敵としては、[[64]]や[[α]]における[[諸葛亮孔明|孔明]]達[[BF団]]や、[[J]]や[[W]]における[[レナード・テスタロッサ|レナード]]達[[アマルガム]]等が挙げられる)。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
51行目: 54行目:  
:Kにて[[真壁一騎|一騎]]に浴びせた嘲笑。戦いの悲しみと虚しさがいやと言うほど身に染みている一騎の心情など、自分「達」以外の全ての存在を虫ケラの如く見下し嘲笑するダイモンが意に介すはずがなかった。
 
:Kにて[[真壁一騎|一騎]]に浴びせた嘲笑。戦いの悲しみと虚しさがいやと言うほど身に染みている一騎の心情など、自分「達」以外の全ての存在を虫ケラの如く見下し嘲笑するダイモンが意に介すはずがなかった。
   −
== メモ ==
+
== 余談 ==
その外見や[[声優]]の影響から、ファンからはスイカ若本の渾名で呼ばれる。
+
*その外見や[[声優]]の影響から、ファンからはスイカ若本の渾名で呼ばれる。
 
+
{{DEFAULTSORT:たいもんはあちやろん}}
== リンク ==
   
*[[Category:組織]]
 
*[[Category:組織]]
 
*[[Category:登場人物た行]]
 
*[[Category:登場人物た行]]
 
*[[Category:バーチャロンシリーズ]]
 
*[[Category:バーチャロンシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:たいもんはあちやろん}}
 
7,859

回編集