差分

149 バイト除去 、 2015年9月17日 (木) 00:33
144行目: 144行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
=== [[αシリーズ]] ===
+
;「そうです…悩みを抱えているのはあなただけではありません…」<br />「だから…私達はお互いに助け合って生きているのです…」<br />「それに、私達はあなたを必要としています…EVA初号機のパイロットとしてのあなたではなく、一人の人間としてのあなたを」
;「そうです…悩みを抱えているのはあなただけではありません…」<br />シンジ(………)<br />「だから…私達はお互いに助け合って生きているのです…」<br />シンジ(………)<br />「それに、私達はあなたを必要としています…」<br/>「EVA初号機のパイロットとしてのあなたではなく、一人の人間としてのあなたを」
   
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』第47話「男の戰い」より[[第14使徒ゼルエル|ゼルエル]]との戦闘で、[[シンクロ率]]が400%に達した事により[[EVA初号機|エヴァ初号機]]に取り込まれた[[碇シンジ|シンジ]]が、自分の存在意義について悩み苦しみ、誰も自分を認めてくれない事についに我慢ならなくなった時に、精神世界で彼を諭した台詞。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』第47話「男の戰い」より[[第14使徒ゼルエル|ゼルエル]]との戦闘で、[[シンクロ率]]が400%に達した事により[[EVA初号機|エヴァ初号機]]に取り込まれた[[碇シンジ|シンジ]]が、自分の存在意義について悩み苦しみ、誰も自分を認めてくれない事についに我慢ならなくなった時に、精神世界で彼を諭した台詞。
 
:やはり、同じような境遇で戦っていかざるを得なかったからこそ、今のシンジに対してどう激励すればいいのかが分かったのだろう。
 
:やはり、同じような境遇で戦っていかざるを得なかったからこそ、今のシンジに対してどう激励すればいいのかが分かったのだろう。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
   
;「死した者の魂は、それがどんな悪党であっても安息の地、[[バイストン・ウェル]]に送られねばなりません…それを…」
 
;「死した者の魂は、それがどんな悪党であっても安息の地、[[バイストン・ウェル]]に送られねばなりません…それを…」
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部銀河決戦篇第14話「妖魔の島」より。戦死した[[巨烈兄弟]]の魂をも利用する[[バラオ]]の所業へ、怒りを露わにする。
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部銀河決戦篇第14話「妖魔の島」より。戦死した[[巨烈兄弟]]の魂をも利用する[[バラオ]]の所業へ、怒りを露わにする。
  −
=== 単発作品 ===
   
;「命をかけてはなりません。世界に平和をもたらすまでは死ぬことは許されません!」
 
;「命をかけてはなりません。世界に平和をもたらすまでは死ぬことは許されません!」
 
:上記の台詞の[[スーパーロボット大戦64|64]]バージョン。いつの無い[[気迫]]のエレに[[マーベル・フローズン|マーベル]]を狼狽させ、きつい言葉を口にしたことを謝罪するが、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]は覚悟のあり方について話したと捉え、直後に礼を言っていた。
 
:上記の台詞の[[スーパーロボット大戦64|64]]バージョン。いつの無い[[気迫]]のエレに[[マーベル・フローズン|マーベル]]を狼狽させ、きつい言葉を口にしたことを謝罪するが、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]は覚悟のあり方について話したと捉え、直後に礼を言っていた。
8,719

回編集