差分

300 バイト追加 、 2015年9月16日 (水) 10:38
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:既に倒された時点から物語が始まる。
+
:既に倒された時点から物語が始まる。本作ではサタンガンダム・ブラックドラゴンの声を意識したのか、台詞にエフェクトがかかっている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
49行目: 49行目:  
;[[EN回復|EN・MP回復]]L2
 
;[[EN回復|EN・MP回復]]L2
 
:
 
:
;[[オールキャンセラー|スペック低下無効]]
+
;[[フルブロック|スペック低下無効]]
 
:
 
:
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
92行目: 92行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
この項目では彼の前身(同一人物)であるサタンガンダム、ブラックドラゴンの台詞も掲載する。
+
この項目では彼の前身(同一人物)であるサタンガンダム・ブラックドラゴンの台詞も掲載する。<br />文面だけではわからないが、サタンガンダム・ブラックドラゴンは「声にエフェクトがかかっている」という特徴がある。
 
;「何だ、お前は…?」(『SDガンダム外伝 ラクロアの勇者編』での表記) / 「よくぞきた<RUBY><RB>騎士</RB><RT>ナイト</RT></RUBY>よ!」(『ラクロアの勇者 現代復活編』での表記)<br />「身の程知らずめ…消えよっ!」<br />「騎士ガンダムよ、今こそ決着をつけてくれるわっ!」
 
;「何だ、お前は…?」(『SDガンダム外伝 ラクロアの勇者編』での表記) / 「よくぞきた<RUBY><RB>騎士</RB><RT>ナイト</RT></RUBY>よ!」(『ラクロアの勇者 現代復活編』での表記)<br />「身の程知らずめ…消えよっ!」<br />「騎士ガンダムよ、今こそ決着をつけてくれるわっ!」
 
:カードダスでのセリフ。それぞれサタンガンダム、ブラックドラゴン、ネオブラックドラゴンのもの。
 
:カードダスでのセリフ。それぞれサタンガンダム、ブラックドラゴン、ネオブラックドラゴンのもの。
99行目: 99行目:  
;「何をつまらぬ事を言っている、強い者が弱い者を滅ぼす…それが当たり前の世界だ。勇者も魔王も変わりあるものか!」
 
;「何をつまらぬ事を言っている、強い者が弱い者を滅ぼす…それが当たり前の世界だ。勇者も魔王も変わりあるものか!」
 
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて。騎士ガンダムに「貴様は勇者の名を汚す者、消えてなくなれ!」と諭されるも、この台詞と共に騎士ガンダムを一蹴した。
 
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて。騎士ガンダムに「貴様は勇者の名を汚す者、消えてなくなれ!」と諭されるも、この台詞と共に騎士ガンダムを一蹴した。
:『[[BX]]』においては「勇者も魔王も~」の部分が[[勇者ロボ]]との特殊戦闘台詞として採用された他、「強い者が弱い者を滅ぼす~」については騎士ガンダムが真逆の台詞を使っている。
+
:『[[BX]]』においては「勇者も魔王も~」の部分が[[獅子王凱]]との特殊戦闘台詞として採用された他、「強い者が弱い者を滅ぼす~」については騎士ガンダムが真逆の台詞を使っている。
    
=== ブラックドラゴン ===
 
=== ブラックドラゴン ===
匿名利用者