差分

8 バイト追加 、 2015年9月16日 (水) 10:27
編集の要約なし
55行目: 55行目:  
:ガトーの「やむを得ない状況でしか使わない」という意向によりアトミックバズーカは封印され、代わりにプラズマリーダーが装備された(どこで手に入れたのだろうか?)。初めて自軍で使用可能。非ビーム兵器なので、[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]も多少は削れる。
 
:ガトーの「やむを得ない状況でしか使わない」という意向によりアトミックバズーカは封印され、代わりにプラズマリーダーが装備された(どこで手に入れたのだろうか?)。初めて自軍で使用可能。非ビーム兵器なので、[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]も多少は削れる。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:ガトーを仲間にすると一緒に手に入る。『EX』で封印されたままだったようでこの時点でアトミックバズーカはない(プラズマリーダーはどこにいったのだろうか?)が、リアル系で[[ハマーン・カーン]]と会うルートを通りハマーンを説得した時に追加される。一応、ガトーがいる方の部隊とは別部隊なのに何故追加されるかは謎。能力はアトミックバズーカを含めてフルチューンされており、バズーカの攻撃力は9400と味方では最強であり、気力150状態で[[魂]]をかければ'''[[ライグ・ゲイオス]]ですら一撃で落ちる'''。
+
:ガトーを仲間にすると一緒に手に入る。『EX』で封印されたままだったようでこの時点でアトミックバズーカはない(プラズマリーダーはどこにいったのだろうか?)が、リアル系で[[ハマーン・カーン]]と会うルートを通りハマーンを説得した時に追加される。一応、ガトーがいる方の部隊とは別部隊なのに何故追加されるかは謎。能力はアトミックバズーカを含めてフルチューンされており、バズーカの攻撃力は9400と味方では最強であり、気力150状態で[[魂]]をかければ'''[[ライグ・ゲイオス]]ですら一撃で落ちる'''。
 
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
::アトミックバズーカは[[ネオ・グランゾン]]退治の切り札。ただし本作の仕様により、仲間にすると武器の改造は初期化され、バズーカも無改造で入手することになる。
 
::アトミックバズーカは[[ネオ・グランゾン]]退治の切り札。ただし本作の仕様により、仲間にすると武器の改造は初期化され、バズーカも無改造で入手することになる。
155行目: 155行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;「ソロモンの悪夢」再び
 
;「ソロモンの悪夢」再び
:コンペイトウ(ソロモン)の包囲を潜り抜け、集結した連邦軍艦隊に向け、ガトーの有名なセリフ'''「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」'''と共にアトミック・バズーカが発射された。
+
:コンペイトウ(ソロモン)の包囲を潜り抜け、集結した連邦軍艦隊に向け、ガトーの有名なセリフ'''「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」'''と共にアトミック・バズーカが発射された。
 
;対[[ガンダム試作1号機Fb]]
 
;対[[ガンダム試作1号機Fb]]
 
:激しい鍔迫り合いを繰り広げた。
 
:激しい鍔迫り合いを繰り広げた。
15,947

回編集