47行目:
47行目:
==== 武装 ====
==== 武装 ====
;光子力ビーム
;光子力ビーム
−
:眼部から発射されるビーム。SRWではP属性の有射程武器。[[マジンガーZ]]同様、格闘武器扱い。『真マジンガー』では頭部から発射される。こちらでは射撃扱いで非P武器。
+
:眼部から発射されるビーム。SRWではP属性の有射程武器。[[マジンガーZ]]同様、格闘武器扱い。『真マジンガー』では頭部から発射される。マジンガーのものとは異なり電撃状の光線。こちらでは射撃扱いで非P武器。
;ビューナスミサイル
;ビューナスミサイル
:胸部が膨れ上がり、射出される光子力ロケットのミサイル兵器。所謂「'''おっぱいミサイル'''」。[[マジンカイザー]]を救援したり、ブート破壊に一役買ったりしていた。
:胸部が膨れ上がり、射出される光子力ロケットのミサイル兵器。所謂「'''おっぱいミサイル'''」。[[マジンカイザー]]を救援したり、ブート破壊に一役買ったりしていた。
55行目:
55行目:
==== [[召喚攻撃]] ====
==== [[召喚攻撃]] ====
;マジンガー軍団一斉攻撃
;マジンガー軍団一斉攻撃
−
:『真マジンガー』版のみ実装。[[ミリオンα|ミリオンα1]]の光子力電磁砲、バイオンβ2のルストハリケーン、ダイオンγ3のブレストファイヤーとの一斉射撃。
+
:『真マジンガー』版のみ実装。[[ミリオンα|ミリオンα1]]の光子力電磁砲、バイオンβ2のルストハリケーン、ダイオンγ3のブレストファイヤーとの一斉射撃。現在まで『真マジンガー』は[[ファイナルダイナミックスペシャル|FDS]]に参加していないため、その代役的な面もあると思われる。
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
76行目:
76行目:
;特殊能力『修理装置』の範囲+2
;特殊能力『修理装置』の範囲+2
:[[第2次Z再世篇]]、[[第3次Z]]
:[[第2次Z再世篇]]、[[第3次Z]]
−
<!-- == 対決・名場面 == -->
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==