17行目:
17行目:
心の力であるためか、羅国の覇気と違い個々人で千差万別らしい。それどころか、個々人でも精神に大きな変化があると覇気にも変化が出るようである(アクセルの記憶が回復した際にアレディがアクセルの覇気の変化を言及している)。
心の力であるためか、羅国の覇気と違い個々人で千差万別らしい。それどころか、個々人でも精神に大きな変化があると覇気にも変化が出るようである(アクセルの記憶が回復した際にアレディがアクセルの覇気の変化を言及している)。
−
ちなみにEXCEEDのキャラクター達の覇気は、アレディ曰く<br />ネージュ→「やや高飛車」<br />ハーケン→「ごく普通」<br />神夜→「可憐」<br />錫華→「コクとキレがある」<br />アクセル→「まあまあ」<br />アルフィミィ→「可愛らしい」。<br />
+
+
ちなみにEXCEEDのキャラクター達の覇気を、アレディは以下のように述べている。
+
+
*ネージュ→「やや高飛車」
+
*ハーケン→「ごく普通」
+
*神夜→「可憐」
+
*錫華→「コクとキレがある」
+
*アクセル→「まあまあ」
+
*アルフィミィ→「可愛らしい」
+
零児に関しては描写されていないが、アレディが零児の闘志に驚くリアクションがあり、それを見るに相当なレベルだろうと思われる。小牟に関しては覇気に言及する台詞がなく、不明。
零児に関しては描写されていないが、アレディが零児の闘志に驚くリアクションがあり、それを見るに相当なレベルだろうと思われる。小牟に関しては覇気に言及する台詞がなく、不明。
−
アシェンのようなアンドロイドには存在しないが、KOS-MOSからは内包する「意識」が顕在化した際に感知されており、身体の大半が生体のT-erosからも発せられているため、波国の覇気はその根源を「魂」に依存するものだと考えられる。
+
アシェンのようなアンドロイドには存在しないが、KOS-MOSからは内包する「意識」が顕在化した際に感知されており、身体の大半が生体のT-elosからも発せられているため、波国の覇気はその根源を「魂」に依存するものだと考えられる。
また全身にアーマーを纏ったマークハンターの場合は「鎧を外してお願いします」と言われており、身体が露出していないと覇気を感じ取れないようだ。
また全身にアーマーを纏ったマークハンターの場合は「鎧を外してお願いします」と言われており、身体が露出していないと覇気を感じ取れないようだ。
51行目:
60行目:
:修羅の命を削って動く兵器。
:修羅の命を削って動く兵器。
;[[羅刹機]]
;[[羅刹機]]
−
:修羅の心に感応して動く兵器。{{バンプレストオリジナル}}
+
:修羅の心に感応して動く兵器。
+
+
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:はき}}
{{DEFAULTSORT:はき}}
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
[[Category:精神コマンド]]
[[Category:精神コマンド]]