6行目:
6行目:
*[[年齢]]:12歳
*[[年齢]]:12歳
−
原作第8話「涙をこらえて友を撃て!!」に登場。
+
原作第8話「涙をこらえて友を撃て!!」に登場。[[大牙剣]]のクラスメートで、よく勇一とアキラらに虐められていたところを剣に助けられていた。また成績は良く、剣にカンニングの手伝いをやっていた。
−
−
[[大牙剣]]のクラスメートで、よく勇一とアキラらに虐められていたところを剣に助けられていた。また成績は良く、剣にカンニングの手伝いをやっていた。
だが、その弱さを[[ドル・サタン]]に目を付けられ、彼女の放った鬼虫に寄生され、魔竜戦士ギガメノン(SRW未登場)にされてしまい、勇一を気絶させるほど突き飛ばし、アキラにはズボンを脱がすという報復を行った。その後、理科室で標本の爬虫類を喰らっていた自分の醜態を目撃した女子生徒を殺害した時点で、もはや人間とは呼べなくなり、最終的には剣の手にかかって命を落とした。
だが、その弱さを[[ドル・サタン]]に目を付けられ、彼女の放った鬼虫に寄生され、魔竜戦士ギガメノン(SRW未登場)にされてしまい、勇一を気絶させるほど突き飛ばし、アキラにはズボンを脱がすという報復を行った。その後、理科室で標本の爬虫類を喰らっていた自分の醜態を目撃した女子生徒を殺害した時点で、もはや人間とは呼べなくなり、最終的には剣の手にかかって命を落とした。
−
なお、彼の登場する第8話は元々ショッキングなシーンが多い獣神ライガーの中でも特に生々しく、あまりにも救いがなさすぎるとして有名であり本アニメにおけるぶっちぎりの[[トラウマイベント|トラウマエピソード]]と言える。
+
彼の登場する第8話は元々ショッキングなシーンが多い『獣神ライガー』の中でも特に生々しく、あまりにも救いがなさすぎるとして有名であり、本アニメにおけるぶっちぎりの[[トラウマイベント|トラウマエピソード]]と言える。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
42行目:
39行目:
:剣の手に掛かり、消滅する前に言った言葉。
:剣の手に掛かり、消滅する前に言った言葉。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
−
<!-- :セリフ:説明 -->
−
−
== メモ ==
−
彼の声を担当した溝口綾氏は音響監督として[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRW]]製作に参加しているが、[[声優]]として参加したのは[[NEO]]が初となる。<br />また、このエピソードの脚本は井上敏樹氏が担当しているが、スタッフ紹介の脚本の部分が“井上和樹”になっていた。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
52行目:
45行目:
;[[アトラス|魔竜戦士アトラス]]
;[[アトラス|魔竜戦士アトラス]]
:NEOでは鬼虫によりこちらに変貌。HPが通常のアトラスより4倍近く跳ね上がっている。
:NEOでは鬼虫によりこちらに変貌。HPが通常のアトラスより4倍近く跳ね上がっている。
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
== 話題まとめ ==
+
== メモ ==
−
<!-- *[[namazu:真一]] (全文検索結果) -->
+
*真一の声を担当した溝口綾氏は現在声優業を引退しており、音響監督として[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRW]]製作に参加しているが、[[声優]]として参加したのは『NEO』が初となる。
−
+
*第8話の脚本は井上敏樹氏が担当しているが、スタッフ紹介の脚本の部分が“井上和樹”になっていた。
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:真一]] -->
{{DEFAULTSORT:しんいち}}
{{DEFAULTSORT:しんいち}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:獣神ライガー]]
[[Category:獣神ライガー]]