差分

140 バイト追加 、 2015年9月11日 (金) 23:29
編集の要約なし
64行目: 64行目:  
:今回も[[アルトアイゼン・リーゼ]]より上。[[ビルトファルケン]]と共に参入が早いが、自軍に編入されるユニットに強力なものが多く、イベント戦闘で出番が少ない為、活躍させるかどうかは好みによる。今回も[[合体攻撃]]による[[援護攻撃]]という点では使いやすいのだが、同傾向の[[フェアリオン]]との出撃枠の取り合いが問題。なおタイプLが無条件で入手可能になった。
 
:今回も[[アルトアイゼン・リーゼ]]より上。[[ビルトファルケン]]と共に参入が早いが、自軍に編入されるユニットに強力なものが多く、イベント戦闘で出番が少ない為、活躍させるかどうかは好みによる。今回も[[合体攻撃]]による[[援護攻撃]]という点では使いやすいのだが、同傾向の[[フェアリオン]]との出撃枠の取り合いが問題。なおタイプLが無条件で入手可能になった。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:空適応が'''B'''になった。ビルトファルケンとの合体攻撃は有用だがコンビでは一緒に進軍させ辛い。他の機体とコンビを組むかA-アダプターを装備させるのがおすすめ。なお、スタン系の特殊効果が排除された影響か、タイプLが登場しない。
+
:テスラ・ドライブに不調でも起こったのか、空適応が'''B'''になった(そのせいか、パターンTBSのトドメ演出では墜ちかけている)。ビルトファルケンとの合体攻撃は有用だがコンビでは一緒に進軍させ辛い。他の機体とコンビを組むかA-アダプターを装備させるのがおすすめ。なお、スタン系の特殊効果が排除された影響か、タイプLが登場しない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
91行目: 91行目:  
:*'''αシリーズ・OG2''':ファルケンが牽制→ビルガーがクラッシャーで捕獲した敵をファルケンが射撃→ビルガーが吹き飛ばしてファルケンが追撃→ビクティム・ビークの重ね撃ちで〆、という流れ。
 
:*'''αシリーズ・OG2''':ファルケンが牽制→ビルガーがクラッシャーで捕獲した敵をファルケンが射撃→ビルガーが吹き飛ばしてファルケンが追撃→ビクティム・ビークの重ね撃ちで〆、という流れ。
 
:*'''OGS・OG外伝''':PS2リメイクからアニメーションを一新。初弾はアラドの突撃。大きく体勢を崩した敵機に肉迫したゼオラが零距離射撃となる2撃目を叩き込んだ後、アラドのいる方向へ蹴り飛ばす。三撃目となる大鋏の斬り返しを決めたアラドはそのまま「ビクティムビーク」に移行。愛機の「ブレイクフィールド」を展開したゼオラと交差。2機の間に挟み込んだ対象を、鋏で断ち切るように引き裂く。
 
:*'''OGS・OG外伝''':PS2リメイクからアニメーションを一新。初弾はアラドの突撃。大きく体勢を崩した敵機に肉迫したゼオラが零距離射撃となる2撃目を叩き込んだ後、アラドのいる方向へ蹴り飛ばす。三撃目となる大鋏の斬り返しを決めたアラドはそのまま「ビクティムビーク」に移行。愛機の「ブレイクフィールド」を展開したゼオラと交差。2機の間に挟み込んだ対象を、鋏で断ち切るように引き裂く。
:*'''OG2nd''':アニメーションがリニューアルされ、敵が爆発した時の爆炎が地味にハートの形になっている。また、止めの演出で、テスラ・ドライブをエンストさせて墜落しかけたビルガーを救いにファルケンが急遽駆けつけ、脚を掴んで離脱。淡々と連携攻撃を決めていく二人の猛々しい雰囲気を一変とさせる微笑ましさが満ちている。
+
:*'''OG2nd''':アニメーションがリニューアルされ、敵が爆発した時の爆炎が地味にハートの形になっている。また、トドメ演出で、テスラ・ドライブをエンストさせて墜落しかけたビルガーを救いにファルケンが急遽駆けつけ、脚を掴んで離脱。淡々と連携攻撃を決めていく二人の猛々しい雰囲気を一変とさせる微笑ましさが満ちている。
 
;ビルビルスタッグトルネード
 
;ビルビルスタッグトルネード
 
:OGクロニクルのみ。機体のデータを反映して変化するアインストを撃破する際に放った[[アンジュルグ]]との即席合体攻撃。「イリュージョン・アロー」と「ビクティム・ビーク」の合わせ技で、ネーミングは当然アラド。
 
:OGクロニクルのみ。機体のデータを反映して変化するアインストを撃破する際に放った[[アンジュルグ]]との即席合体攻撃。「イリュージョン・アロー」と「ビクティム・ビーク」の合わせ技で、ネーミングは当然アラド。
1,344

回編集